※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

4人以上お子さんがいる方いろいろおしえてください!現在のおうち内は……

4人以上お子さんがいる方いろいろおしえてください!

現在のおうち内は…
ぱぱ40、まま32

長女(小5)
長男(小2)
次男(6ヶ月)
犬2匹

決して裕福ではない家庭ですがなんとか暮らせていけてます💪🏻

3人目が授かれたらな…と思い早7年経ち、なかなか授かれなかったですが7年ぶりに授かれ次男が誕生しました✨️

久々の赤ちゃんでとーーーっても可愛く、もう一人ほしいな…なんて(家族が偶数の方がなにかといいかな😳なんて安易な考えもあり💦)

ありがたい事に長女が協力的で首が座る前からお風呂に入れてくれたり遊んでくれたりサポートが凄くありがたくストレスがほぼなく(夫も協力してくれますがここは手伝わないんかいみたいな所がちょこちょこありいらだちますが🤣夫婦仲はばっちりです🙆🏻‍♀️笑)
私の年齢的にもあと1人授かれたら…なんて思っているのですが

家族移動(お出かけや車内などどんな感じですか)や金銭的問題、その他もろもろ3人と4人は変わりますか?

家族が多くてハッピーエピソードなどもあればおしえてください♩ ܸ

コメント

はじめてのママリ

うちはパパ33ママ36で、長男中1長女小3次女年中次男6ヶ月ですが、子沢山でハッピーなことしかないですよ✨✨✨

こないだ、たまたま上の子たちが全員用があって家にいなくて、旦那もいなくて、わたしと末っ子だけだったときなんて、ずっと後追いされてちょっと置けばギャン泣きで大変で💦いかに日頃きょうだいたちに助けてもらってるかを実感しました💓


わたしは年齢的なことももちろん気にはしますが、子供はあと2人は授かれたら、と思っているとこです!なはので!mamaさんはわたしからしたらまだ全然いけるとおもいます!!


わたしは、お金うんぬんより、育てていく周りの家族がどんな気持ちで向き合えるかのほうが大事だと考えてます!

  • mama

    mama

    パパママ2人ともお若いのにすでに4人いらっしゃって素敵です♡♡

    6ヶ月一緒ですね👶🏻♡
    6ヶ月になり動きも出てきたので最近長男も遊んでくれたり微笑ましいな〜と思いながら日々を過ごしています♩ ܸ

    そして…あとふたり!!すてきです✨️
    産後はもう無痛にしてくれ〜!と思うぼろぼろで辛かったですが数日経つとこんな可愛いならまた…と思うこの感覚がすごいなとおもいます🥰
    癒されますよね👶🏻

    素敵な考えとっても参考になりました!
    前向きに検討していきたいなと思いました♡

    • 39分前