※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科の先生がものすごく忙しそうでパソコンを見ながらの問診と流れ…

産婦人科の先生がものすごく忙しそうでパソコンを見ながらの問診と流れ作業って感じで、はぁってなります😑

総合病院ですが、
受付→尿検査→自分で身体測定→エコー室→診察
って流れです。
今日は受付から会計まで2時間半ありました。

切迫で出来るだけ動きたくないけど、院内は広いしそれぞれの科まで行かないといけないし待ち時間がとにかく長いです。

以前は産院に通ってましたが、産院は身と財布だけ持っていけば助産師さん(看護師さん?)が全てやってくれるって感じで楽でした。
休日診療ありで院内も狭いので通うのも苦じゃなかったです。

転院後は平日午前診療のみ、医師がその日によって変わるので言われることがごちゃごちゃ、待った割にサラッとしてるし、総合病院での初の診察の時は「え?これで終わり…?」ってなりました😅

ハイリスク妊婦に該当してるので大きい病院で診てもらうことは必要で安心なことなんですが、
今は通うのが苦です。

持病で脳神経内科に通ってますが、その医師の方が丁寧です。
産婦人科なのにもう少し寄り添った診察出来ないのかなとも思います。

性格が捻くれてるのか、
相手の態度でこちらの気分も変わってしまうというか、少しマイナスになってしまいます。

はぁ、、
総合病院だから仕方ないですよね。
産院の頃は早く転院したかったけど、今となればギャップがきついです。

でも、頑張らないとな
産院から総合病院だったり元から総合病院の方は
こんな感じですか?

長々と申し訳ありません🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

転院された方にもう1つ質問なのですが、転院時に前の病院での診療内容を紹介状としてお渡しすると思いますが、それってカルテとかは渡されないんでしょうか?

張りどめを処方した期間や前置胎盤だったこと、逆子なことなどなにも伝わってません。

以前の病院では手書きのカルテで転院先はパソコンなのですが、それも関係してるのでしょうか…

はじめてのママリ🔰

看護師です!
産婦人科の方がさっぱりサバサバした先生が多いですよ🙆‍♀️
脳神経の方は穏やかな先生が多い印象です。

でも患者側としてはちゃんと向き合ってよって思いますよね🥲
待つのもめちゃくちゃ苦痛ですよね🥲

本当ーにお疲れ様です🙇‍♀️
健診ついでに病院近くのカフェで一息的な楽しみが少しでもあると良いのですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!?😭
    助産師さんはものすごく穏やかで色々説明して下さるんですが、仰る通り先生はサッパリした方多いです💦

    総合病院では安静指示をあまり出さないんでしょうか?
    NICUがあるからですかね?

    たまにですが、スタバでテイクアウトしてます🙂
    それが楽しみですが、今回は診察結果がよろしくなかったので即帰宅でした🙏

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ難しいのが、丁寧で優しい診察をするからと言って必ずしも知識や経験が豊富ということではないんですよね…
    先生に聞きづらいことはどんどん助産師さんに聞いてくださいね🌱

    ちなみに、総合病院でも必要なら安静指示は出しますよ🙆‍♀️

    • 1時間前
すい

医師の人柄によると思います。本当にサラッと作業の様にこなす先生もいれば親身になる先生もいます。こればかりは変えられませんね😓
ですが、医療者としては1日にかなりの人数診察したり、オペもあったりとハードなのが総合病院なので、、、
むしろ素早く終わるということは異常なく経過良好って事なので前向きに捉えて下さい😚
それにそっけない先生程、腕がいい人が多いイメージです笑😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しいですよね…
    確かに、相談の連絡を入れた時に前回担当してくれた医師はオペで居ないと仰ってました💦

    切迫で安静にしてても頚管長が縮んで入院手前なのにさっぱりしてるので心配になるんですよね…😓
    でも、何かあったときたすぐに対応できるってことですよね💦
    前向きに捉えるようにします!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

カルテは渡さないですよー。紹介状にどんな理由で紹介したか、持病やその他諸々書いてくれているので!

下の子を総合病院で産みましたが、流れ作業でした!笑
人数こなさなきゃいけないから仕方ないんですけどね💦
上の子を個人クリニックで産んだのでそのギャップは凄かったです😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルテというか、産院での診療内容についてです!
    切迫ということのみ伝わってるみたいです!
    分かりにくい表現で申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️

    そうですよね、NICU完備の総合病院なので安心ではあります😣

    • 1時間前