※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せなまま🩵
ココロ・悩み

土日が休みと感じられないのは、子供が何歳になったらでしょうか。平日休みを楽しみにしているので、他の方の経験を教えてください。

土日休みが休みと思えるのはいつでしょうか🫩

パート扶養内で平日に週4日働いています。

土曜日はワンオペ育児。私も子供も家にいれないタイプなので公園や遊び場へ行ったり実家へ行ったり。
日曜日は旦那がいるのでみんなで遊びに行ったり。

この土日が結構苦痛、しんどいです休みとしてカウントしていません🙂‍↔️


週1回の平日休みを楽しみに生きています😔
一日中YouTube、ネトフリ見ながらソファでゴロゴロしたいです( ; ; )

土日を自分の休みと思えるのは子供が何歳頃になったらですかね?☹️
みなさんの場合で教えてください🥺

コメント

ままり

6歳、3歳で、私も平日4日のパートです。
私は逆に週1回平日休みが1人で身軽に動ける日で、その休みをまとめて買い物や掃除をする時間にしているため、休みカウントしてないです😂
その分土日をしっかり休む日にしてます。色々お出掛けもして疲れますが、土日は平日みたいに手間暇かけたご飯は作らず、買ったり、昼夜兼用のズボラ飯とかにして楽してます!

  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    なるほど!!!
    たしかにスーパー行ったり必要なもの買い回るだけで1日終わる日もあります( ; ; )
    3歳になれば少し落ち着いてくれるのかなやっぱり😣
    今はもうぐずぐずがしんどすぎて😭
    コメントありがとうございました😍

    • 34分前
ぽぽ

年少、小1です!

休みくるとイェーーーーイってなれてます!
土日はあまり夫が家にいませんが、それも昼のこと考えなくて済むからイェーーーーイです。笑

でも平日の1人休みと比べたら勤労です🤣

  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    年少になればイェーイってなれますかね!?😭希望が持てました✨😭

    今はもう下の子がぐずぐずしたりでイライラたまらないです😭
    あと2年!!がんばります😭

    • 31分前
  • ぽぽ

    ぽぽ


    朝ごはん準備して寝て、勝手に食べてね〜♡ってできるようになってからめちゃ楽です😍

    ぐずぐずもだいぶ減るし、勝手になんかで遊んでてくれるし、親が色々提供しなくても上の子もお姉さんになってきて、、、なんか色々楽です😙❣️

    1〜2年後を楽しみにしていていいと思います‼︎

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

中1、小4、年中
3人いますが、私は休日が休みと今だに感じた事ないです。

3人とも部活、クラブ、塾通いしていて
大会やら練習試合(保護の者サポート必要な事がある為、マネージャーみたいに同行)

塾の送迎などしていて、今の方が忙しくしていて、時間が重なることがあったりで調整が難しい事も多々・・・

  • せなまま🩵

    せなまま🩵

    そんなぁ〜🙈笑
    子供が大きくなったらなったで大変なんですね😭
    コメントありがとうございました😍

    • 33分前