
私心の狭い女ですかね💦この前から旦那の行動に苛立ちを隠せません…食事…
私心の狭い女ですかね💦
この前から旦那の行動に苛立ちを隠せません…
食事の時に、サラダを取り分けてと言ったのに私のは取り分けてくれず、なんで自分のだけか聞いたら「自分で入れた方が楽でしょ。俺はそうだけど。」と。
わたしは子供たちのご飯も運んでたし、運び終わったら離乳食を食べさせないといけないから頼んだのに…
昨日もわたしがお風呂入れるという話になって、旦那は先にお風呂に一人で入りました。
夕食の食器も片付けないといけないし、入れるのに時間かかると言っても食器の片付けもしない。
いつもビール飲むし、缶のゴミは旦那しか出ないからゴミ袋いっぱいになったら言うように伝えたのにそれすら伝えない、なんなら缶を所定位置に捨てに行った事ない、シンクの中に缶置きっぱで所定位置に捨てに行くのはいつも私。
負担しかないです…
嫌がらせとしか思えないです。
今日から旦那のご飯の準備や片付けもしたくないです。
ほったらかしにしたい。
休みでもギリギリまで寝てるし、平日なんて朝ごはんの準備もしてくれない。
わたしは夜中の対応で常に寝不足
積もりに積もってイライラしてます。
もう旦那のことはほっときたいし話しかけないでほしいです…
心狭いですかね💦
- ママリ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中だったらある程度は仕方ないかなぁと思う面もありつつ、とは言えビールのくだりは限度超えてるようにも感じてキツいですね😩💦
少し面倒くさいカモしれませんが、最初は言葉を省略せずに全て説明してみたらどうでしょうか?例えば、
私は子どもたちのご飯運んだらその後離乳食を食べさせなきゃいけないから、あなたは全員分のサラダを取り分けてくれる?(または、次男くんに離乳食を食べさせてくれる?どっちが良い??と選択肢を与えて本人に選ばせる)
食器片付けるか、長男くん(または次男くん、あるいは両方)とお風呂入るかどっちが良いー??
ビールは片付けできないなら買ってこないと宣言して実行するなど。。
ママリさんが復職しているなら、休日も平日も旦那さんを叩き起こしても良いと思います🤣(育休中ならココは私なら我慢します)
特に許せないポイントから改善していけば良いかと思います😃

はじめてのママリ🔰
心狭くないです。めっちゃ気持ちわかります。
思いやりとかないんですよね。
何なんでしょうね。うちの旦那も同じです…
何度も言い合いになり、話が通じず、もう諦めました。
今は離婚したいと常に思ってますが、仕事もできないし、お金もなくて離婚できません…
-
ママリ
わたしも離婚したいです…
旦那がこんなんなせいで、今回産後うつになりかけました😭
元気になってきたら上記のような感じです…
義両親がいい人だからいいけど、それが無ければ即離婚だったと思います🥲
なんで話通じないんでしょうね💦
こんなんで仕事出来てるんですかね💦- 1時間前
ママリ
もう全て細かく言ってきてこれなんです…もうしんどいです…
離乳食食べさせなきゃだから分けといてって言ったんです…
それでもしてくれません
昼からビールも飲みます。
今までどれだけ伝えても変わってくれなくて産んだ覚えのない大人を育てる余裕ないです…