
皆様の旦那さんとの家事分担の割合を教えて欲しいです。私がパート勤務1…
皆様の旦那さんとの家事分担の割合を教えて欲しいです。
私がパート勤務16:30まで週4日です。平日休みもあるのでもちろん時間ある時は家事をやってます。
旦那は土日休みです。平日は夜8時半などに帰宅が多いです。
旦那は、家事は基本的に頼めばやってはくれますが、料理は苦手なのとそもそも好きじゃ無いのでやりません。洗濯物も干すのは在宅勤務の時はやってくれています。食洗機の中出してしまってくれたりもしてくれます。風呂掃除などは頼まないと基本やりません。
お互い正社員でフルタイム同士なら家事も助け合わないとやっていけない気がするのですが、我が家は私が平日休みもあったりでもあるので、割合的には私の方が多いです。
時短勤務ママさんの、旦那さんはどの程度家事をやってるのか気になります。
頼めばやるなのか、家事は分担化してるのか、全くやらないのか、、。
参考に教えていただけたら幸いです!
- みみっち(4歳6ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ
うちの旦那は基本やらないです!私が自宅で仕事してます。旦那は週6勤務で帰りが毎日20時なのでしてもらうことは難しいのもあります。。
私が体調悪いときは料理以外はしてくれたりしたことはあります。。
休みが連休とかのときは洗車とか普段できない外のそうじや換気扇のそうじくらいはしてましたけど。
基本決めてなくて私の方が時間あるので私がしてます。
コメント