
おもちゃのサブスクで届いたおもちゃに興味を示さず、他の玩具ばかり遊ぶ子どもについて、どうすれば良いか相談したいです。
おもちゃのサブスク入ってるのですが先月末届いたおもちゃ全く遊んでくれません😅
届いたおもちゃは紐通し・型はめなど考える系?で苦手なのか嫌なのか…。
家にあるトミカや百均の車のおもちゃばっかり遊びます。
好きなので遊ぶのは良いんですけど親としては他のものにも興味を持ってほしくて隣でお手本見せても全然です😭
どうしたらいいと思いますか?
因みにおもちゃは2ヶ月間隔で交換で4〜6品届きます。
おもちゃのサブスク解約したらこどもちゃれんじぷち始めようかなと考えてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ゆき
こどもちゃれんじぷち、やってますが、ハマるかハマらないかは結構賭けだと思います🥹
うちのこは半々って感じですが、型はめとか細かい作業系がすきなのと絵本が大好きなので、続けていますが、微妙かもです🥹
たまに思い出したかのようにこどもちゃれんじベビーの時の絵本やおもちゃを使って遊ぶので、よく考えられたおもちゃではあると思います!
ぷちになってかなり知育とかトイトレ、言葉とかいろんなお勉強要素は増えた気がしますね🤔
もちろんそういうおもちゃがほしければありだと思いますが😊
はじめてのママリ🔰
しまじろうが好きみたいなので(アニメ見て🐯)今月末までの8月号受講すればパペットとリトミックドラムなどが付いてくるみたいなのですがお子さんは遊ばれてますか?
ゆき
パベットは遊ばないです🥹
パペットを使ってトイトレ絵本とかいろいろやるみたいですが、親がうまく使えてないのでしまわれたまま、、🥲
リトミックドラムは渡してあげると少し叩きますが、今後いろいろ付属品が届くということで、今のところはあまりヒットしてません💦
うちのこにはまだ早いなぁって感じなので2歳3ヶ月のお子さんならもう楽しめるかも?って感じですね🤔
しまじろうが好きならアプリで動画とかいろいろ見れるのでそっちはハマるかもしれないです😊