※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングのソファについて、息子が登れるようになった際の安全対策に悩んでいます。ソファを撤去すべきか、他の対策があるか教えてください。

今リビングの一角をベビーサークルで囲って息子の遊び場にしているのですが、動き回るようになったのでキッチンなど入って欲しくないところだけゲートつけて、あとは自由にできるレイアウトに変えようと思っています
リビングにソファを置いているのですが、今はまだ登れないですがもう少しで登れそうです
登れるようになったら落下の危険性があるのでどうするか悩んでいます💦
みなさんどのようにされていますか
ソファは大人がよく座るので撤去したくないですが、撤去するしかないでしょうか😞

コメント

ママリ

撤去しました。低めのものに買い換えましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    まだ購入して1年たってないので買い替えは考えてなくて、一時的に違う部屋に置くかぐらいしかできないんです😞

    • 8月15日
ママリ

ソファの足元にプレイマットをひいて、落ちても大丈夫なようにしてました!
ソファがあったからつかまり立ちや伝い歩きをするようになったので、残しておいて良かったと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    今は足元にプレイマット敷いてて伝い歩きとかしてるんですけど、ソファの前側にしか敷いてないので登れるようになったら危険だなと思いまして🥺
    落ちても大丈夫なようにクッションみたいなものを敷くかソファをなくすかしかないですよね💦

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

同じくソファ撤去しました😂
寝かしつけ終わってテレビ見たい時はダイニングテーブルのセットで付いてきたベンチに座ってみてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    やっぱり撤去が1番安心ですよね🥺

    • 8月15日