※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が癌で治療中の中、家事や子育てを一人でこなすことに疲れ、心の余裕がなくなっています。夫に優しく接したいが、イライラしてしまう自分を悔いています。どうすれば良いでしょうか。

どうしようもなく自分が嫌になります。
愚痴吐かせてください😭

夫がステージ4の癌です。2週に1度抗がん剤治療してます。
夫が動けない時期はワンオペで、夏休みなので朝から毎日子どもの弁当作り、
小学校と保育園の送迎、夫の病院送迎、からの仕事。
夜はご飯作り、子どものお風呂、食事、食器の洗い物、洗濯、次の日の弁当準備。

抗がん剤で体調のわるい夫には本当に申し訳ないですが、
近くにいるとイライラしてしまいます😭
同じ部屋にいて何もしないので、別の部屋で休んでて欲しい、、もちろん体調悪くて動けないけど、テレビ見たり、ソファに座っておきたい気持ちはわかります。

ただ、こっちがバタバタなのでどうしても心の余裕が無くなってしまって…
優しくできない自分の心の狭さが惨めで悔しくて申し訳なくて毎日反省と自分の態度に後悔ばかりめす。

仕事をしばらく休もうかと思いましたが、うちの会社は介護休暇無給なので、収入がないのはキツイです。
夫に優しくしたいけど余裕がない、、
どうしたら良いでしょうか😭😭

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です😭
お互いの実家は頼れないですか?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母が毒親なので頼りません!
    旦那の親は自営業で時間の余裕がなくお願いできないです😭

    • 8月17日
まぺ

毎日頑張っておられて偉いです👏
旦那さんは介護認定されてますか?
旦那さん関連に限定されますが、掃除や家事だけでもヘルパーさんに頼むのはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調が悪くて運転が出来ないので送迎だけで、あとは自分でやってるので、まだ介護認定までではないと思います😖

    • 8月17日
なまこ

同じような状況の方を以前仕事柄関わったことがありますが、旦那さんの病院の相談員さんか、市役所に相談してなにか市のサポートを受けられないか聞くのが1番だと思います、ファミサポ等に登録したり、後は話を聞いてもらうだけでも心が少しでもスッキリできるような所に電話をかけてみたりとか…お若いと思うのでやはりお金の事情とかもあると思うのでなるべく安くできるようなところがないか一度ご相談できたらいいかなと思います😣ママリさんもとても大変お辛い状況だと思いますが、ここでも良いので愚痴を吐き出してもらえたらと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    病院のがん相談センターに、セカンドオピニオンのことは聞きましたが、生活のことはまだ聞いてないです…
    子どものことを見るのはいいですが、旦那のお世話が大変です😭ご飯もいつ何を食べたいのか分からないし、ずっとどこか痛いっていうし、本当に辛いのはわかりますが、せめて食事くらいは自分でお茶漬けなり簡単に出来るもので済まして欲しいです😭食べれる日は作りますが😭

    • 8月17日
のんちゃん

正直に話した方がいいような気がします。
「あなたに優しくしたいけど、やらなきゃいけないことがたくさんあって心の余裕がないからあなたに当たってしまうかもしれない。そんな自分が嫌で仕方ないので、できれば別の部屋で休んで欲しい。」と…
もし別室にテレビが無いのであれば、快適に過ごせるようにタブレット観てもらうとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Wi-Fiが奥の部屋届かないから、リビング来てるんだと思います😓
    素直に言った方がいいですかね…病気で弱ってる中、傷つけてしまうのが怖いです😰でも少しさ言ってみようと思います。

    • 8月17日