※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

産後食欲不振で、母乳量が足りない状況。沢山食べると母乳が増えるか心配。母乳は食事量によって増えるのか?

産後急に食欲不振になってしまいました。

ホルモンバランスの崩れや、寝不足や、疲れ等が原因らしいのですが母乳をあげているので子供のためにも食べなきゃと思ってなんとか食べてます。

入院中の時より胸もそこまで張らなくなってしまって、母乳の量も足りてないみたいでミルクを足していますが
沢山食べたら母乳って出るようになりますか?

コメント

deleted user

私は白米や、おもち食べるとよく出ます✨
小豆がおっぱいにいいらしいので、赤飯とかも食べたりします🎵

  • m

    m

    私も米は食べるようにしてます!
    大豆とかもいいらしいので豆腐や納豆とかも食べてます!

    ただ、今は食欲より寝たいという気持ちが強くて食欲不振なのかもしれないです(´._.`)

    • 6月11日
ともちん

食事は大事ですよ。
産後のママちゃんの体もまだまだ不十分ですよ。
水分補給と食事で母乳は出ます。
また、食事の量も大事ですが、食事の質で母乳にも影響いくみたいですね。
確かに産後は食べたくない時ありましたけど、可愛い赤ちゃんのために食べれる時に食べました。
その他は温かいお茶を冷ましてからグビグビ飲んでました(笑)
まだ退院したばかりで、辛いでしょうが、できる時にやる!みたいな、のんびりも必要になってきますよ。
私はまだまだ出来てない事ばっかりで、1日が終わっていく毎日ですよ…。

  • m

    m


    私も食べれる時に食べてる感じです。

    やらなきゃやらなきゃと思っていると逆にストレスになって良くないですよね。
    自分のペースでやる時にはやってとメリハリをつけて頑張ります。

    ありがとうございます😊

    • 6月11日
ぷよぷよさん

私も産後1ヶ月ぐらいは食欲不振であんまり食べれませんでした。
プラス貧血もひどくて寝たい休みたいが先でした(。´Д⊂)
周りがおっぱいの分も食べろ食べろ!ってうるさくて結構それもプレッシャーで(^^;
食べたいときに食べたいものを食べてました。
1ヶ月過ぎた辺りから子供との生活になれてきて自分にも余裕が出てきたら食欲も徐々にでてきて、食べる量が増えると自ずとおっぱいの出もよくなりましたよ(^^)
食欲が無いときは豚汁のように野菜をたくさん入れたお汁も手っ取り早く野菜、たんぱく質もとれたので食べてました(*´ω`*)
汁物だとサラッと食べれるので(´∇`)

  • m

    m

    私も貧血です( σω-)立ちくらみもよくあります。
    今の私には慣れない育児や寝不足で余裕が無いのですね(´._.`)

    なるほど!豚汁いいですね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月11日