※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で朝起きたら腰が痛くて😭体重もぐっと増えたので体の負荷がすごい気がします💦何か対策ありますか?😭

妊娠後期で朝起きたら腰が痛くて😭体重もぐっと増えたので体の負荷がすごい気がします💦何か対策ありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今の時期は暑いですがわたしはカイロで温めてましになってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温めると効果あるのですね😳!カイロが家にないのですが温めてみます。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のカイロだと暑くなりすぎるので
    命の母の会社が出している、じんわり温かいお腹用カイロがオススメです☺️

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなカイロがあると知らなかったです!探してみます。先日氷嚢スティックを購入したので、お湯を入れてみるのもいいのかな?と悩んでます💭

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理中とかにも愛用してます!程よい暖かさでいいですよ!
    温めるグッズは正直なんでもいいと思いますが!😀笑

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨店頭にあったら買ってみたいです♡
    生理の時も役立つのいいですね!生理まだ先になりそうですが、とりあえず腰痛で使ってみたいです🔥

    • 8月16日
ま

私の場合はYouTubeでマタニティストレッチやヨガなどを見て
動いた方が少し楽になります☺️
体が重くて動く気になれなくて
ゴロゴロばかりしていたら
凝り固まったのか痛くなったので
ストレッチしてしっかり伸ばして動かしてるほうが
私の体的にはいいのかなと🤔
あとは暑い時期ですがお風呂でしっかり湯船に浸かって温まるのも
少しは楽になれましたよ🛀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとり目の時はYouTubeで同じくしてたのですが、上の子が大きいのもあり家で中々時間がとれずで😭
    普段田舎に住んでて暑いのもあり歩かないのですが帰省のタイミングで一万歩歩いてから体が痛くて😂💦運動不足もありますよね😭
    実家はシャワーだったのでよくなかったのかな🥹今日から気をつけてみます♨️!

    • 8月15日