
35週4日で切迫早産で入院中。点滴中で30分に2回張りを感じるが痛みはない。先生から点滴外す予定だが不安。点滴を急に外すのは一般的?点滴外しのタイミングについて知りたい。
今35w4dで切迫早産で入院中です。
今点滴が薬1本をマックスで入れていて、モニターをつけると30分に2回は自覚のある張りがあります。痛みはありません。
今日先生に、週数も経ってきたし明日には点滴を外すと言われました。
私からすればまだまだ不安で、できるなら36週後半くらいまでは様子をみたいのが本音です。
せめて点滴の量を少しずつ減らすとか、少しずつやっていきたいのですが
いい週数だからといきなり点滴を外すなんて、よくあることなんでしょうか?張り返しももちろんあるだろうし怖いです。
切迫早産で入院された方、いつ頃点滴を外し退院されましたか?
- ぶるーれっと(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まめこ
1人目は37週0日で2人目は36週でした。でも、個人病院だったので、NICUのある病院ならよくある事だと思います。

いと
聞いた話なのですが、、確かお腹の張りを抑制する薬は36週になってしまうと保険がきかない(使えない)と聞いたことがあります。
もし張り止めの薬(ウテロン、ウテメリン、リドトリン等)を補液500mlに4本いれて、30ml/hで24時間点滴しているのであれば、ぶつ切りでなく少しずつ減らして切っていったほうがいいと思います。が、それより少ない量だと、ぶつ切りの先生も少なくないらしいです。
30分に2回くらいの張りであって、35週であれば点滴はなくしていってもいい、という判断なのかもしれないです。
-
ぶるーれっと
保険きかなくなってしまうのですかね?初めて聞きました!
今はウテロン1本を30mlくらいで点滴しています。
ここから少しずつ減らして15mlくらいになったら点滴抜く、とかならいいのですがいきなり抜かれてしまうと張り返しとか不安が強いです。
先生は、もう週数もいいとこまでいってるからねー、ばっかり言います。そういう判断の仕方なのかもしれないですね、、- 6月11日

5ak1
35w0dで破水してリトドリン持注し、私の心拍数が耐えられるところまで増しましたが、陣痛が来てしまったので35w3dで点滴を抜いてその日に出産になりました。
リトドリンは本来は35週以下または推定体重2500g以下の場合に投与するのが望ましい、となっています。36w6dまでは切迫早産の病名をつけられるので保険が切られることはほとんどないですが。
もう35w4dとのことですし、赤ちゃんの発育や張りの具合をみて点滴を外すという主治医の判断なのだと思います。
max流量とは言ってもリトドリン1Aしか入れていないなら急に切ることはあると思います。私が産婦人科ローテートしてた時もそのくらいならよくいきなりoffにしてました。
-
ぶるーれっと
35wでの出産だったのですね。
今はリトドリンではなくウテロンを使用しているのですが、同じような考え方なのでしょうか。
詳しい説明があまりなく、ネットでウテロンを調べてもいまいち分からずで。
体重は34w5dのとき2200g弱だったので、
次のエコーで2500gいってれば30分に2回ほどの張りなら点滴外すかもしれないですね。初産で色々不安が多いから慎重にいってほしいのが本音ですが、病院の指示に従うしかないですよね。- 6月11日
-
5ak1
ウテロンも成分名はリトドリンです^^
リトドリンは色んな製薬会社が出してるので。
体重だけでなく総合判断にはなりますが、普通にしてても10人に1人は2500g以下で産まれてきますからね、、、💦うちは2200gで生まれてきました。
病院は何せベッドが足らないところが多いので、退院できそうな人はどんどん退院させたいというのは本音です💦💦- 6月11日
-
ぶるーれっと
ウテロンもリトドリンなんですね!
10人に1人の割合なんですね、思ったより多い、、
エコーより小さく産まれることもあるって聞きますしね。
総合病院だからなおさらベッド数の問題あるんですね、これびっかりはしょうがないですね〜(^_^;)- 6月12日

♡白雪姫♡
こんにちは😊
私は今日で35w3dです!1日違いですね!
33w6dにして張りが五分間隔になり、即入院、点滴生活になりました。
上に2人子供がいるので夜な夜な泣いている私です😢
明日点滴外すんですか?張りがあるのに心配なっちゃいますよね!
私は、入院してすぐ、ウテメリン三管で流量が2.0です。点滴後すぐに張りがおさまり、今日までずっと落ち着いています。それでも、36週までまず様子見て、そこから少しずつ点滴の量減らすと言われました。私的には、もう赤ちゃんが2500gあるし、張り止めの飲み薬に変えてもらって、早く帰りたいので、外してもらえるの羨ましいです💦
30分に2回くらい張るのに、点滴一管しかしないんですね?
-
ぶるーれっと
5分間隔の張りは怖いですね。お子様がいればなおさら早く帰りたいですよね、家のことも心配ですもんね、、
私は入院時は34w5dで、薬は白雪姫さんと違いますがウテロン2管から始め、張りが落ち着いていたので35wになった途端に毎日少しずつ下げられ、、張っているのにこんな毎日下げていいのかって不安です。
36wからは点滴も飲み薬もなしで退院する人が多いよと助産師さんに言われましたが
初産だし不安すぎます。できるなら正期産の37wぴったりに退院したいくらいです。
病院からしたらそういうわけにはいかないんでしょうね、、- 6月11日
-
♡白雪姫♡
五分間隔になっていたので、もう点滴をしても、もしかしたら今日産まれるかもしれないと言われていました。ぶるーれっとさんは、初産でしたらすごく心配になっちゃいますよね!でも、35週を過ぎてくれば、36週近いなら尚更産まれてきても赤ちゃん大丈夫ですよ^_^赤ちゃんの体重はどれくらいですか?不安にならなくて大丈夫ですよ‼︎
私はもう35週を過ぎたので早く退院したいので先生に訴えてました(笑)
36週過ぎたら点滴の量減らしてくれる約束です^_^病院によって少し対応が変わるのだと思いますが、私の主治医は37週目指す感じでかなり慎重なので、早く点滴の量下げてくれるのであればうらやましいです^_^- 6月12日
-
ぶるーれっと
いきなり今日産まれるなんて言われたらどうしていいのか分からなくなっちゃいます(~_~;)
体重は1週間前のエコーでは2200g弱だったので、順調なら今は2400gくらいあるでしょうか、、次いつエコーしてくれるのか言われてないんですよね。
点滴は今日は抜かないで量を減らして様子をみていますが、あさって36wになるので外されそうです、、
これが2人目とかならまた違うんでしょうけど、初産で心配性なので私は慎重に37wを目指してくれる先生うらやましいです!- 6月12日
-
♡白雪姫♡
点滴、どうなりましたか?張りは落ち着いていますか?
私は今日で36週にはいりました^_^
午後から妊婦健診なので、赤ちゃんの体重など気になります^_^
36w4dの19日に点滴の流量を下げて、36w5dの20日に点滴を外して様子を見て、陣痛が来なければ21日の36w6dで退院と言われています!- 6月15日
-
ぶるーれっと
36週突入ですね!
赤ちゃんの体重いかがでしたか?^_^
しっかり今後の予定を組んでくれて目標があるといいですね!
私は不安を先生に伝え、点滴をすぐ外すのではなく徐々に減らしていく方向にしてもらえました!
今日36w1dで、点滴は最低ラインまで下がり張りも落ち着いています。明日か明後日には内服に切り替え、その後退院の運びになるかと思いますが
具体的にいつどうするかというのを言われていないため、いつ退院なのか気になるところです(°_°)- 6月15日

♡白雪姫♡
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
赤ちゃん、2771gまで大きくなっていました^_^19.20日の二日間で点滴量下げて、21日外して、22日の37週で退院となりました😅点滴外してそのまま陣痛がきちゃうのかドキドキします😅
ぶるーれっとさんはもう最低ラインまで点滴量さがってるんですね!
不安を伝えられてよかったですね!モヤモヤした気持ちで過ごすのは辛いですもんね!私も入院当初からこの生活が辛くて帰りたくて泣いていたので、先生が目標があったほうがいいよね!とできるだけ明確に教えてくれます(笑)
37週になったらもう正期産なので、点滴も薬もする必要がないって言われましたよ^_^ぶるーれっとさんも37週には確実に退院ではないでしょうか♡
陣痛こわいけど、早く赤ちゃんに会いたいですね♡
-
ぶるーれっと
赤ちゃん大きいですね〜!私は小さめといわれていて、36wぴったりのとき2400でした!
具体的な目標、うらやましいです!私のとこはあやふやなので笑
とりあえず今日から点滴を外し、内服に切り替えて様子をみることになりました。張り返しが怖いですが大丈夫そうなら2.3日で退院かなと思います。
はやく元気な赤ちゃんに会いたいです(^_^)- 6月16日
-
♡白雪姫♡
私は上の子2人のときも大きくて、1人目は3482、2人目は3612もあったんです😅
あやふやなかんじ、ストレスになりますよね😭毎日私もカレンダー見てはため息ついてました😭
点滴もう外したんですね!張り返しどうですか?
すれ違う他の人の赤ちゃん見ると、私も早く産みたくてうらやましくなります(笑)早く全部出したいです(笑)- 6月16日
-
ぶるーれっと
わおー!そしたら今回も3000超えるかもしれないですね!
点滴外して、今のところ大きな張り返しはないのでこのまま様子みる感じです。
内服1日に5回も飲むみたいで忘れちゃいそうです(^^;;
病院にいると赤ちゃんのなき声いっぱい聞こえてくるからいいなーって思います!- 6月16日
-
♡白雪姫♡
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ですね(笑)今回も3000g超えそうですね😊ぶるーれっとさんも37週の頃には3000g近くあるんじゃないですか😊
張り返しなくてよかったですね❣️
意外と外してもなんともなかったりもするんですよね😅私もどうなるのか💦内服は37週まで飲み続けるんですか??
ほんと!赤ちゃんの泣き声聞くといいなって思いますよねー!早く産んですっきりした顔で歩きたいですね(笑)- 6月17日
-
ぶるーれっと
昨日は張り返しなかったのですが今日、NSTつけると5分間隔くらいで張っちゃいました(°_°)
張りやすいと破水しやすいから気をつけてと言われドキドキです、、
37週まで内服出てるので飲み続けてみます!- 6月17日
-
♡白雪姫♡
おはようございます!
5分間隔で張りがあったんですね💦
今は大丈夫ですか?まもなく37週ですもんね!
お互い早く産まれるかもですね(^^)
私はもう恥骨とか腰とか痛くて早く楽になりたいです😅- 6月18日
-
ぶるーれっと
こんにちは!無事に退院できました^_^
37週まで内服するのでその後の張り返しから陣痛に繋がらないことを祈ります!
腰痛もずっと辛いけど最近になってから胎動が下の方であったとき、恥骨の辺りというか入り口ら辺がズキズキして結構痛いです^^;
白雪姫さんもはやく楽になりますように✳︎- 6月19日

♡白雪姫♡
おはようございます(o^^o)昨日退院したんですね😊よかったですね💕
私は昨日点滴の量が下がり、今日もさがります^_^
今のところいつもと変わらずたまに張るくらいです^_^
腰痛わかります💦胎動が下の方であった時の恥骨のほうの痛みもわかりますーおなじです!赤ちゃん、おりてきてますよね!ぶるーれっとさんの37週は何日でしたっけ?私は木曜日で37週です!
-
ぶるーれっと
おはようございます!
白雪姫さんも退院近づいて来ましたね(o^^o)
私は水曜日で37週になります!
頸管が2センチ、子宮口も1センチほどひらいてて赤ちゃんおりてきてる気がします(・_・;- 6月20日
-
♡白雪姫♡
明日で37週ですか^_^?
明日点滴が外れると思うと嬉しいです(o^^o)!
子宮口1cm開いてるんですね☆おうちであんまり動かないで過ごしてますか?- 6月20日
-
ぶるーれっと
明日で37週です!
37週からは少しずつ歩いたりして体力戻してねと言われました〜
今日までは自宅安静の指示ですが家にいると何かと動き回っちゃいますね^^;- 6月20日
-
♡白雪姫♡
明日で37週なんですね^_^私は木曜日で37週なので、一日違いですね(o^^o)
体力戻してと言われても、こわくてそこまで運動的なことできないし難しいですね(笑)^^;
私も家に帰ったら、じっとはしてられない気がします😅
陣痛いつくるかドキドキしますよねー💦- 6月20日
-
ぶるーれっと
お久しぶりです!
今日出産いたしましたー!!
思ったより早く、37w6dでした(・_・;
白雪姫さんも無事に出産できますように✳︎- 6月27日

♡白雪姫♡
えーっっ!!おめでとうございますー♡!!そしてお疲れ様!!びっくりしちゃいましたぁ!!早かったですね!
陣痛からはじまりましたか?陣痛から何時間でしたか?色々聞きたいことあるけど、今は体を休めないといけないしゆっくり赤ちゃんと過ごしてくださいねぇ(≧∀≦)!♡!♡!
-
ぶるーれっと
早くてびっくりでした!
陣痛から始まって6時間くらいでうまれました!
産んだ瞬間から育児の試練が始まって毎日つらいです〜( T_T)- 6月30日
-
♡白雪姫♡
本当早くてびっくりしちゃいましたね(^^)でも無事に出産終えられてよかったです♡♡‼︎
初産で陣痛開始から6時間は安産ですね(o^^o)‼︎私は1人目11時間でした(^^)
陣痛どうでした??辛かったですかぁ💦⁉️
私は昨日38w0dの妊婦健診で、内診もあったので陣痛くるの期待したんですが、まだ産まれません😅もう毎日ハラハラします😫
育児大変だけど、赤ちゃんかわいいですよね💕- 6月30日
-
ぶるーれっと
時間だけみれば安産みたいですね、よかった〜!
陣痛は腰が砕ける感じで寒気が止まらなくなりましたT_T
白雪姫さん毎日ドキドキですね!
赤ちゃん可愛すぎてなおさら育児への不安が募ります〜、、
マタニティブルーやばいです(T-T)- 7月3日
-
♡白雪姫♡
おっぱいにオムツの毎日ですねー♡赤ちゃんかわいいでしょうねー♡
いいなぁ♡
マタニティブルー、大丈夫ですか?産前も産後も、気持ちが揺れ動くときありますよね😭私入院中、臨床心理士さんにきてもらってましたよ💦
産後も来てくれるそうです😌
陣痛、腰が砕けるかんじかぁ💦
こわいー😭- 7月3日
-
ぶるーれっと
お返事遅くなりました、乳腺炎でダウンしてました(゚o゚;;
マタニティブルーも若干残ってて、産後って大変ですね!!(ToT)
臨床心理士さん来るなんてうらやましい〜✳︎
メンタル面サポートしてくれるの安心ですね!
生後0ヶ月になっているので、、もしかしてうまれましたか?!♡- 7月14日
-
♡白雪姫♡
おはようございます^_^
乳腺炎、大丈夫ですか?落ち着きましたか?
はい、7/5、38w6dで出産しました♡
3時間半の安産でした😊
37wまで入院して、3週間は自宅で過ごせたのでよかったです♡
マタニティブルーあったんですね😌臨床心理士さんが、産前産後の気持ちの浮き沈みなどはある程度時期を過ぎればなくなるから心配いらないですよって言ってました^_^ママになったっていうことだそうです♡
でも赤ちゃん、本当可愛いですよね❤️
すでに4人目欲しいです(笑)- 7月15日
-
ぶるーれっと
こんにちは!
ご出産おめでとうございます(๑>◡<๑)
やはり経産婦さんは早いのですね!安産でよかったです✳︎
同じくらいの週数で同じ切迫早産の入院で、、ですごく親近感があったので無事に出産できて安心です( ´ ▽ ` )
私はマタニティブルーは継続ですが乳腺炎は落ち着きました!
赤ちゃん可愛いですがとりあえずしばらく二人目はいいやって感じです笑- 7月16日
-
♡白雪姫♡
ありがとうございます💕お互い無事に出産できて安心しましたね♡私もとても親近感あって入院中の辛い時もお話できてよかったです😊
乳腺炎落ち着いてよかったです!私も母乳がたまってオッパイかちこちになるので次の授乳まで痛くてダメな時は絞ってます(笑)
私も1人目出産後は、陣痛の痛さにびっくりしすぎて、もう無理って思ってました(笑)あと、1人目出産後は、ガルガル期っていうのになりました😳- 7月16日
-
ぶるーれっと
母乳育児って、思ってた以上に大変でした〜(T . T)
少しずつ出るようになってきたけど赤ちゃんが力尽きて全然飲んでくれないです、、絞り方も悪いのかなかなか搾乳もできず(・_・;
ガルガル期!名前だけ聞いたことあります!どんな感じですか??- 7月16日
ぶるーれっと
36週で退院だと少し不安ですよね。
NICUはない総合病院なのですが早く退院させたい雰囲気を感じています、、