※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夏休み中、息子が外出を嫌がるため、どのように過ごすべきか悩んでいます。息子は一人遊びができず、YouTubeを見て過ごすことが多いです。

夏休みの過ごし方について、ご意見ください😖

4歳年中の息子がおります。
夏休み中、平日は基本的に私のワンオペ、土日はパパが休みです。

私は、家に居て息子の相手をするのが疲れてしまうので、できれば日中はどこかしら出かけたいのですが…
息子が行きたくないと言います😞💦

家では基本的に一人遊びができず、私が相手をして遊ぶ以外はyoutubeを見て過ごしているので、
ダラダラとYouTubeが見たいんだろうと思います😞

連れ出したらそれはそれで楽しんでいるのですが、
どこまで息子の言うことを聞き入れるのが良いか悩みます💦

気分転換の買い物もヤダ、夕方涼しくなってからの公園や散歩もヤダ…
こちらの気が滅入ります😖

コメント

るんこ

年長の一人っ子育ててます!
うちも同じ感じです💦
毎日お疲れ様です(*^^*)
うちも一人で遊ばないので…遊ぼう!が口癖💦しんどいですよね。そしてTVなど見るのも多くなりますよね💦💦あまりメディアの見過ぎも気になるし…でもずっとは遊べないし悩みますよね。。
外出ると楽しいのに行かないのなんででしょうね。
うちは体力があるので…体を動かさないと寝なくなるので無理やり外に連れ出してます!
100均で売ってる粘土やビーズアートシール、ぬりえなども一緒に!と言われますが、、結構楽しいので親もストレスにならず遊べるのでおすすめです!
私は、お家遊びが疲れました。外でなら遊べそうです!と本音を伝え強引に誘ってます(笑)公園で好きな遊びとかありますか?うちは自転車に乗ったり、野球、虫採りが好きなので…それを口実に誘ったりします!公園が何個かあるので自分で選ばせたり!
あと赤いものを多く探せたほうが勝ちねー!とかなるべく楽しいことを探しながら外に行けるようにもしてます(*^^*)スーパーはあまり好きじゃないので嫌がります💦涼しくて最高なんですけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私に寄り添ってくださる言葉に具体的なアドバイスに…たくさんありがとうございます😭💓🙏🏻
    遊ぼう!が口癖で、体力があるのも同じです😭😭

    自転車は好きなので、自転車で100均に行って、粘土を買おう!って言ってみようと思いました🥹✨
    いつもボールや水鉄砲のようなおもちゃばかり見ていたので、ビーズアートやシールなども意識して見てみたいと思います😭🙏🏻

    ありがとうございました!🥹🌻

    • 2時間前