
コメント

ぴたん
エルゴ私も買ったんですけどふにゃふにゃ新生児には適さなくて別のものを買いました😭
なにやってもうまく付けられず
回答になってなくてすみません、、

ぴー
4ヶ月で少し上手く付けられるようになったなーと思っても頭グラングランです😂
背中のバックルの位置はどうなってますでしょうか?💦
私は肩甲骨より下にH型を心がけすごく低くして付けてます。
最初ほんとうまく付けられなくて大変ですよね😭
赤ちゃんが大きくなるとエルゴがフィットしてきますし(小さく感じます(笑))
ぴょんぴょんしてる時以外はもたれかかってくれるので楽になるかと🥹
-
はじめてのママリ🔰
本当に難しいしめちゃくちゃストレスです( ; ; )
私も下にしようとは心がけてるんですけど1人では全くつけれないです😭- 2時間前
-
ぴー
せっかくエルゴ選んで買ったのに恨みますよね😭日々試行錯誤お疲れ様です💦
今エルゴ見ながら打ってますが、背中のは一番下になってました🤣
紐を最大限緩くして、背中でカチッと付けてから紐を引っ張って閉めてます!
サイドの紐も少し緩めてからにしてます。
意外と腕に付けたら装着するまでずり落ちないです。
また、座りながら付けてますでしょうか?💦
立ったまま付けると結構やりやすいです。
日々ごみ捨てや買い物など、どうしても使わなきゃいけない場面ばかりで、鍛えられて数ヶ月で慣れてきた感じです😂- 1時間前
-
ぴー
あと追加ですみません💦
首のやつは未だに折りたたまず使ってること多いです。
寝る時は立てて…と説明に書いてありますが、首据わりまではグラグラなので😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当にイライラしてしまいます🥲🥲
肩の紐をキツくするのがまず1人でできなくて。
結局抱っこ紐で買い物行っても片手は首押さえながらなので両手空いてないです…😭
めちゃくちゃ腰が痛くて。腰のサポートの意味がないというか。- 1時間前

はじめてのままり
私が使用しているものは新生児時はチャックで座る部分を底上げする機能がありました。たぶん赤ちゃんがまだ小さいけど座る部分が深いから、お母さん側に合わせると頭の位置があわず肩のフィットが弱いになってしまうんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!まだエルゴの抱っこ紐使わない方がいいですかね。
- 2時間前

スノ
生後3週目くらいからエルゴのオムニブリーズですが使ってます!
お腹苦しいくらいしっかり腰ベルト締めて、赤ちゃんを自分に密着させて、背中のバックルをつけて一度位置を他の人に下の方に直してもらった後、赤ちゃんが丸くなるように整えるとグラグラする事なかったです!
頭出てグラグラが心配でしたら、ヘッド&ネックサポートを立ててもいいのかなって思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。肩の紐を1人でできなくて。
めちゃくちゃグラグラするんです。歩くたびに。頭が飛び出てきて。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱ難しいですよね🥲🥲🥲
TikTokとか見てたら新生児でも上手くつけてる方多くて病みます…😭