
お盆に両親に子供を預けたが、逆に多くの支援を受けてお礼に悩んでいます。皆さんはどのように感謝していますか。
お盆ですがわたしたち夫婦がどちらも仕事なのでわたしの両親に子供2人を預けました。ちょうど兄家族も県外から帰省しており、甥姪たちと一緒に大きなプールに連れてってくれました。
入場料などもかかる施設なのでお昼代込みで1万円渡しましたが受け取ってもらえませんでした😂夜ご飯の焼肉もごちそうになって、さらにお盆玉🧧と言って逆に5万もらってしまいました🥲
いつもうちの両親と出かけてもお金出してもらってばっかりです、、、ほんと頭上がりません🙇♀️もし自分に孫が出来てもこんなにしてあげられるだろうかと不安になります🥲
皆さんどうやってご両親にお礼してますか??🥹
父の日母の日のプレゼントやボーナス出た時はご飯に連れて行ったり、誕生日や結婚記念日にはケーキを買って渡したり、当たり前のことはしてるつもりですが、それでは足りないくらい色々してもらってます😭
- SSMaM(4歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
受け取ってもらえないところも多いんじゃないでしょうか😂親心ってそういうもんだと思います🤗
顔を見せに行くとか気にかけてあげて言葉をかけるとかでいいのかなと感じます🥹うちも義母が同じような感じでとてもありがたいなと感じているので、逆に老後は任せてね!という心づもりでいますよ💓
コメント