
【昇給何万円】が普通⁉️夫が毎年6月に2万上がる方針で年24万upですが手…
【昇給何万円】が普通⁉️夫が毎年6月に2万上がる方針で年24万upですが手取りは税金増えてトントン等で😩賞与により年収変わりますが年々上がる物ですか?⤴️
このまま行けば、毎年最低24万ほど源泉徴収に記載の年収は上がる計算であってますか??
(手取りは変動しますが。税金のため)
賞与がばらつきあるため、それが大きく左右されるのもあるのですが、今のところ夏の賞与が昨年の夏より40万upで240ほどだったのですが、もし仮に冬のボーナスが昨年と同じ額だとしたら、単純計算で昨年より旦那の年収は64万ほどup(24+40)ということですか?
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
毎年6月に2万円昇給なのに年24万円upってどういうことですか??

ママリ
毎年必ず昇給があるかと言われれば、必ずではないかと。
企業によって定期昇給があるところもあれば業績によってあったりなかったり。ない人もいます。
年収は1-12月に支給された給与と賞与の合計です。
今年昇給したのが6月なら去年から増えるのは6-12月の7カ月分14万円ではないですか?
夏のボーナスが去年より40万円多いなら、プラス54万円ってことですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね!
納得です。
家族手当ても6月にあがってるので計算してみます。- 31分前
はじめてのママリ🔰
家族手当てもついてました