34週の初産妊婦です。妊娠後期に胎動が増え、お腹が盛り上がることがあります。これは胎動に含まれるのでしょうか?特に気にせず見守っていて大丈夫でしょうか?
明日で34週を迎える初産の妊婦です。
妊娠後期になり、モゾモゾと胎動を感じる事が増えました。また、胎児の一部?にグーッと押され、お腹の一部が盛り上がることも多々あります。
これも胎動に含まれるんでしょうか??
お腹の中で押されてる感覚になり、見てみるとお腹が山のようにボコボコしています。
しばらくすると引っ込み通常の元に戻ります。
これは特に気にせず動いているんだなあと見守っていれば大丈夫でしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️
それも胎動だと思いますよ!
私はぐにーって波打ってる時もありました!
はじめてのママリ🔰
これも胎動に含まれるんですね!!
お腹が山脈みたいになっている時があります笑
はじめてのママリ🔰
元気に動いてますね☺️
胎動カウントを始めておくと、あれ?いつもと違うな?って気付きやすいからいいと思います!
はじめてのママリ🔰
胎動カウントというのは、何かアプリとかでやるんですか?🥺
はじめてのママリ🔰
妊娠、妊婦、出産などのワードで検索するといっぱい出てきます☺️
私はトツキトオカというアプリでやっていました!
アプリ使わなくても、10回胎動を感じるのに何分かかったか自分で数えれば良いのですが、途中で分かんなくなるのでアプリがおすすめです😂