※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

インターナショナルプリスクールに通わせているご家庭の世帯年収はどれ…

インターナショナルプリスクールに通わせているご家庭の世帯年収はどれくらいですか?

2歳児クラスから年長までインターナショナルスクールに通わせるのもあり?と夫に相談したところ、あんなの年収3000万とかの家庭が入れるとこでしょ。と言われました。
ホームページを見ると月謝9万弱、年会費や教材費が毎年発生、夏季冬季春期のお休み中は別途通わせるための費用(恐らく1日7~8千円?)発生する感じでした。
そんなにないと通わせられないか??となりましたが、実際に通われてる方やインターナショナルスクールの内情をご存じの方がいれば教えてください!

よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の一意見ですが、インターナショナル幼稚園は、小学生になってインターの学童(行き放題コースで10万すると思います)+公文か英検塾、もしくはインターの小学校や中学校に行く経済力があるなら行ってもいいかなーと思います。

うちは帰国子女の子がいますが、海外の幼稚園→日本の小学校のお子さんはみんな小学校になると英語が話せなくなり記憶から消えていってます。
そしてうちは小学校まで海外の学校で10歳で英検準1級ですが、日本語での授業にかなり苦戦しています。日本語の書き取りに苦戦していて、今中1ですが、通知表がほんと悪い(テストの点数は悪くないですが、通知表はテストの点数だけじゃないため)

9万円は今は無償化でさらに安くなったりするかもしれませんし、小さいうちは他にあまりかからないので払える額だとは思いますが、先のことも見据えて選んだらいいかなと思います。