偏頭痛に悩む女性が、予防策や病院での検査の必要性について相談したいと思っています。痛みがひどく、現在の対処法が効果的でないため、他の方法を知りたいとのことです。
偏頭痛持ちの方、どう付き合ってますか。
一度なってしまうと嘔吐もひどく横になっていないとしんどいほどです。偏頭痛専用の薬を、試しましたが合わず、鎮痛剤は副作用が出てしまい、痛くなったら漢方を飲んでますが即効性はないので気休めにしかなっていない状態です。
もともと眠れないのに、頭痛で起きる、眠れないというのが続きます。
仕事や家事育児は当たり前にあるし、みんなすごいなって思います。
偏頭痛に対しての予防策、あったら知りたいです。
また病院にいって詳しく検査した方が良いのでしょうか。
以前行った病院では、症状を話し検査なく偏頭痛の診断受けてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
Xでマグネシウムがたくさん入っている自然塩をひと舐めすると治ると見て、半信半疑でしたが効きました😊(もちろん毎回必ずじゃありませんが)
内科医の方のアカウントだったので信ぴょう性はあるのかなと思います!
沖縄の雪塩や、ぬちまーすという塩がたくさん入っているようです。
私はぬちまーすを買いました。
あと個人的にはポカリがぶ飲みすると治ること多いです!
頭痛辛いですよね💦🥲
Xやっていたら調べてみてください✨
ももノコ
産後に2度ほど酷い偏頭痛がありました。
頭を起こすと頭痛のせいか吐き気で嘔吐してしまい、ロキソニンは効果なく我慢して目をつむり耐え抜いたけど頭痛の余韻でフラフラでした。
病院へ行き採血で貧血が酷かったのと水分不足だったようです。
普通の偏頭痛なら生活習慣の見直し、貧血予防と水分をこまめに飲む事で予防できますが
群発頭痛だと専門の病院へ早めに行くことをお勧めします。
睡眠中、夜間に眠れないぐらいの頭痛を起こしやすいと言われていて自○頭痛とも言われてるぐらいです。
-
はじめてのママリ🔰
いつも健康診断の時はギリギリの数値しか出ないので頭痛が起こる時は貧血なのかもしれません。。
念の為もう一度受診してみたいと思います。- 8月14日
✩sea✩
検査していないなら、ちゃんとした脳神経外科などで、CTを撮ってもらったほうがいいと思います💦
私も先月、偏頭痛が酷くなり、すぐに脳神経外科へ行くように言われ、CT撮りました!
とりあえず、1ヶ月間、毎日薬を飲んで頭痛の変化を様子みて見ましょう、と言われて、寝る前に薬を飲んでいます。
(特に変わった感じはしないですが…)
また今月末に受診して、今後どのような薬を使っていくか、となるようです。
私も何年も前、職場で偏頭痛が酷くて吐いてしまい倒れて動けなくなり、救急車で運ばれた事もあるので、一度きちんと調べてもらって、薬をどうするか相談した方がいいかな、と思います(*´-`)
-
はじめてのママリ🔰
毎日薬を飲むタイプのものもあるのですね、やはりもう一度受診してみようと思います。
ありがとうございます😊- 8月14日
こまるみさん🐈
頭痛すぎて吐くし、意識朦朧としますよね。
私は寝不足になったら偏頭痛になりやすいので、可能な限り無理しない生活を心がけています。
ヤクルト1000飲んだらぐっすり眠れるので、疲れすぎて眠れないときなんかはお世話になってます。
あとはやっぱりストレスもあると思います、、!
一度夫に家事育児全て押し付けて(笑)リフレッシュで1人で豪遊したことがあるんですが、それが案外有効でした😅
-
はじめてのママリ🔰
本当にフラフラで2度となりたくないと思うのですが案外すぐなったりして辛いです。
ヤクルト1000飲んだことないので試してみます。ぐっすり寝たという感覚を忘れてしまうほど眠れてないです。
リフレッシュもいいですね、お願いしてみようと思います- 8月14日
3児mama
漢方は飲み続けないと意味がないので痛くなったら漢方…は無意味に近いですね💦
片頭痛は片頭痛でもいろいろな薬、予防薬、対処法があるので、絶対きちんと検査したほうがいいですよ🥲頭痛外来があればそこで。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、調べて頭痛外来行ったのですが簡単に偏頭痛と言われてしまってました。薬合わないなら別のに変えてもらったりとかすればいいってことですよね、ありがとうございます😊
- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
塩は手軽でいいですね!
調べてみます😊