※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

モラハラ、育児しない、で離婚はダメですかね専業主婦肩身狭いあと一人…

モラハラ、育児しない、で離婚はダメですかね
専業主婦肩身狭い
あと一人赤ちゃん欲しいし、妊娠したら別れようかな
でも収入は良い、割り切ればいいのか

コメント

はじめてのママリ🔰

100歩譲って収入良かったら育児しないは我慢できますがモラハラがあるなら私は耐えられないので離婚します😭
ママリさんの年齢がわかりませんがまだ若ければ次の新しい素敵な人に出会えるかもしれませんし、出会えなくてもその旦那さんとの子供は私ならつくらないです😭😭

めろん

赤ちゃんの時期は一瞬。大変なのはもっと大きくなってから、子が成長すればするほどお金はかかってきますから、旦那さんが子どもや奥さんを大切にしてくれないならお金も出してくれない、となるだろうし、難しいんじゃないかと思います。私も専業主婦です、収入良くないですがお金は私が管理させてもらってます。色々あって時々離婚をよぎることもあるけど、離婚するなら自分が子どもに不自由なく生活させられるだけの収入は必要と思ってます。

ぽ。

わたしの母が専業主婦で父のモラハラにずっと耐えていて、付き合い始めたのが16、7の時で離婚が37だったので21、2年程ずっと我慢して生活してました。その22年の間でストレスから記憶喪失になったり、鬱になって声が出なくなったり、イライラからわたしや下の弟妹に声を荒らげ手を上げたり。子どもながらほんと大変だったし、怖い思い出として今も覚えています。
離婚してしばらくしてから落ち着いて、今はあの時とは別人ですが、母は早く離婚するべきだったと言ってます。子どもとお金の為に我慢したけど結果的に穏やかに子育てがしたかったのにそれが全く出来ずに後悔してると。。。
心が壊れる前に逃げてほしいです。