
(子供いない人を馬鹿にしているとかではないです)子なしの友人がほと…
(子供いない人を馬鹿にしているとかではないです)
子なしの友人がほとんどです。
基本会う時は娘も一緒で了承を得て会っています。
しかしやっぱり私だけ子供いて、相手に子供がいないとこっちが疲れちゃいます……。
ご飯食べに行っても待たないように早めに行きたいし、グズったら急いじゃいます。
こういうのは相手にはもちろん伝わらず、でもこっちの要望ばかり言うことはできないのはわかっています。
子供いなくても気を遣って気づいてくれる子もいるのですが、やっぱり子なしの友人だと想像もできないから難しいよなあと。
子供いるんだからこっちに合わせて!と本人には言わないしそれしか思わないわけではないけど……なかなか難しいですよね💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

🐶🐨🐘🐕🐯
子どもいる人しか
子どもの大変さわかってもらえないので
子どもいない友達とは
子どもがいないタイミングか
親に預かってもらってるときしか
会わないようにしてます😭😭😭
ほんとに色々と申し訳なく
思ってしまうので…💦

はじめてのママリ🔰
やっぱり難しいですよね。
私もそれで保育士の友達とばっかり遊ぶようになりました。
コメント