※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6歳の子のグラグラした下の歯について、皆さんはどう対処していますか。

6歳の子の下の歯が結構グラグラしてもうすぐ抜けそうなんですが怖くてご飯が食べにくいみたいです💦
気にせずいつも通り食べた方がすぐ抜けそうですが、皆さんのお子さんはどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

時分で揺らしまくって
抜いてます😂今また2本ゆれてますが
ずっとベロとかで揺らしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    ご飯はどう食べてましたか?
    普通に食べてましたか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通に食べてますよ!
    今左側が揺れてるので
    右で食べてると思います!

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 12時間前
はじめてのももこ🔰

普通に食べてます😅
抜けるの初めてですか?初めての時は怖がって泣いてましたが、奥歯で食べるように言ったら普通に食べてました。
もしほんとに抜けそうならさっさと抜いちゃいますね!

  • ママリ

    ママリ

    初めてです💦
    奥歯で食べてもらうしかないですよね。
    抜いちゃうとは?🥹どうやるのでしょうか?

    • 13時間前
  • はじめてのももこ🔰

    はじめてのももこ🔰

    グラグラしてきたら娘にひたすら指で揺らさせてます!そして抜けそうなくらいになったら、わたしが手で抜いちゃいます。奥側に歯をグッと押すと抜けやすい気がします☺️
    正しいのか分かりませんが3本くらいこの方法で抜いてます💦もちろん痛がったり怖がる時はやらないですが、本人も抜けるとスッキリするみたいで、自分からもう抜いてほしい〜と言ってきます。

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!確かに結構揺れてたらグッと押すとすぐ抜けちゃいそうですね!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12時間前
ゆちゃ

初めてではないですが
長男がこの間歯が抜けそうな時は
やはりご飯が食べずらく、食欲もないと言い始め
いつも通りの食事せずでした💦
その後割と早めに抜けたので良かったですが
ご飯が進みにくいとかわいそうですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。ほんとに可哀想です💦
    気になるのか常に指で触ってるので早く抜けて欲しいです🥲

    • 12時間前
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    分かります!
    うちも指で触ってましたよ💦
    ちなみにこの間は棒付きの飴を舐めていたらポロッと抜けました(笑)

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    棒付きの飴で抜けたんですね!意外と簡単に抜けちゃうんですね!
    とりあえず普通の食事食べてればそのうち抜けそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 12時間前