
コメント

くまちょ
トイレ嫌になっちゃうと困りますもんね💦
うちの子も座りたがりはするんですけど、座るとソワソワ落ち着かなくなってトイレ直後におしっこもうんちも出るのに、座ってる間は気が散って出なくなってしまってたので
スリーコインズで立小便器買って、朝におしっこ出てない時に立たせたり、お風呂の前にトイレに立たせて1分くらい無言で見守ると出来ます👏🏻
くまちょ
トイレ嫌になっちゃうと困りますもんね💦
うちの子も座りたがりはするんですけど、座るとソワソワ落ち着かなくなってトイレ直後におしっこもうんちも出るのに、座ってる間は気が散って出なくなってしまってたので
スリーコインズで立小便器買って、朝におしっこ出てない時に立たせたり、お風呂の前にトイレに立たせて1分くらい無言で見守ると出来ます👏🏻
「おしっこ」に関する質問
一歳の子がいますがほとんどご飯を食べません。 食べされるのが嫌なのかご飯の時はめちゃ怒ります。かと言って自分で食べるかと思いきや食べず。 自分の食べたいってなった時にすこーし食べる程度です。 1日の量、そして…
生後1ヶ月で1日の授乳回数8回って少ないですか? たまにミルク1回足す時ありますが、ほぼ完母です。 一回の授乳では片方10分くらいずつ飲みます。 よく指標として言われるうんちやおしっこの回数は問題なさそうなんです…
初めての発熱🥲教えて下さい、、、 自宅保育の10ヶ月の息子が一昨日39℃近い発熱があり、 昨日病院にいくと手足口病と言われました。1週間くらい前に行った支援センターでうつったのかなとおもいます。 熱は下がったのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
オムツの時はトイレ座ってトイレの直後に出てたんですけど、トレパンに替えたら座らなくなって😭
立ち小便器良いですね!!お風呂の時に立っておしっこする事があるので座るより効果あるかもです😳
近々スリコ行ってみます🛒