※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

24週の妊娠中、立っている時のお腹が硬く、座ったり横になったりすると柔らかさがあるのは普通でしょうか。また、立位や歩行時に右下腹部に違和感があります。これは問題ないのでしょうか。

24週です。立っている状態でお腹を触ると
柔らかさがなく、お腹がパツパツしていて
硬いなぁ…という感じです。

座っている・横になって状態でお腹を触ると
立っている時よりかは弾力、柔らかさがあるかなと。
これは普通なのでしょうか?

今日は立位・歩くと右下腹部が突っ張った様な違和感で
猫背気味にしないと歩けませんでした。

コメント

bond

お腹が張っている、という状態かと思います!
よくあることではありますが、あまりにも頻繁だったり痛かったりしたら病院に相談したほうがいいと思います!
横になったり、少し休んだりしていれば、自然と張りはおさまるはずです😌
1人目の時、わたしもよくわからずでしたが歩けなくなるくらいツーンと突っ張ってピリピリ痛かったですし、ほぼ日中は一日中痛くて休んでも治らなかったので、病院に行ったらお薬などをもらいました☺️頻度や程度には気をつけながら過ごされてください☺️

ぽてと

私もちょうど妊娠中期の頃に同じような質問をしました!🤣
立ってると腹筋も使っているので、横になってる時より固くなるのは当然のことだそうです😌
今思えば固いだけで張りとは全然違ったなと思いますが、当時はこれが張りなのか?!と思ってました…
ただ、ずっと立ちっぱや歩いてるのはもちろん負担になるので、疲れたら座るより横になる方が1番良いです☺️
後期にかけて腰は反るのに背中は丸まって、背中が痛かったです😂