
コメント

まる
すみません、答えになってないかもしれませんがうちも旦那の方をよく噛みます💦わたしも噛まれていましたが、結構強めに、痛いからダメ❗️と言ったら、わたしにはしなくなり、旦那はいまだに噛まれています。反応が楽しいのかな?と思ったりします(°▽°)

RIRI
言葉って出てますか?うちの娘は、ようやく発語し始めた感じなのですが、言いたい事があるけど言えないから噛むのかなと思いました。
状況が違うので、息子さんの気持ちと違うかもしれないのですが、私も2回ぐらい肩を噛まれた事があって、その時の事を旦那に話したのですが、私に非がある時に噛んでた事が分かりました。
それからは私が直したら、噛まれなくなりました。
噛まれた時は、噛んだら痛い痛いだよ〜とは言いました。
言ったから直ったのか、それとも私だったのかは、分からないです💧
-
さあさあさあ
二言はいないいないばあやパパねんねぐらいです。
痛いよと言ってるんですが笑ってます(笑)うちの子はテンション上がったとき嬉しいときに噛んでくる気がします(T ^ T)- 6月11日
さあさあさあ
うちの旦那も噛まれてます(笑)
怒るんですが笑ってます(´・_・`)
テンション上がったときに噛んでくる気がします(´・_・`)
まる
そしたら無視がいいかもです!無反応だとつまんなくてやめますよー^ ^