コメント
さい
うちもお腹がすいてぐずったり、用事に合わせて時間が前後することは多々ありますよ☺️
さい
うちもお腹がすいてぐずったり、用事に合わせて時間が前後することは多々ありますよ☺️
「ミルク」に関する質問
生後3ヶ月、大好きだった哺乳瓶を急に嫌がるようになりました。 完母で何とか乗り切ってますが、 ミルクを再び飲むようになる手立てはあるのでしょうか。 全て試したいので、上手くいった方法があれば教えて欲しいです…
旦那の一言むかつく〜!! 旦那は不規則勤務で昼から夜中まで仕事でした。 さっき帰ってきたので、ごはんをあたためなおして今日の子どもの話をしていました。 お兄ちゃんがミルクをあげてくれるのが本当助かるんだよね…
アドバイスお願いします🥲! 1歳9ヶ月と生後5ヶ月の子供が同時にRSウイルスにかかりました。2人とも初めてです。 下の子は熱はまだあるのですが今のところ坐薬は使わずに37℃あたりです。咳き込むことはまだあるけど昨日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやママ
ですよね(^^)
神経質になりすぎずやります♡
ちなみに午前中だけお休みされたりした日とかありますか?
さい
用事が早かったり、どうしてもの時はお休みしたりお昼にあげたりします😅
結構テキトーです(-ω-;)
あやママ
なるほど(^^)
うちも同じ感じです!!
メニューも毎日考えるのしんどいですよね。。結構普通にかぶりますもん💦💦
量も何グラムとか全然計ってません(笑)
さい
ほんとめんどくさいです〜基本だし味😅朝晩かぶりもあり……(笑)
量はたまーに計って200前後だわ〜って感じでだいたい毎回計り忘れてます(笑)
あやママ
ですよねー。
BFよく使います(笑)
だしって赤ちゃん用のだしとかですか?
なるほど(笑)
何で計られてます?
さい
そうです〜粉状でお湯で溶かして使うBF使ってます☺️
前は自分でだしも作ってたんですがめんどくさすぎて辞めました😅
私はTANITAのキッチンスケールで計ってます❣️ホームセンターとかで1000円もしなかったので買っとくか〜と思い買いました😁
あやママ
おなじですね(^^)
今では色んなBF売ってますもんね❤️
そうなんですね♡
ちなみに生後7ヵ月一緒ですね♡
さい
本当に便利なBFが沢山あって大助かりです(*´ω`*)
一緒ですね😍💕双子ちゃんなんですね😚💕
あやママ
わかります♡
私、BFないと無理です(笑)
そうなんです😊❤️
何日で7ヵ月になったんですか?(^^)
さい
ですよね、体調良くない日とかやる気ない日とかは全てBFじゃ〜と頼りまくりです(;^ω^)
うちは先月の19日です☺️
あやママ
わかります♡
何か、おかゆ、野菜、タンパク質のメニューを1品にあげた方がいいじゃないですか?めっちゃ大変ですよね(笑)
そうなんですね♡
うちは28日なので9日違いですね(^^)
さい
そうなんですよ😭
おかゆはいいとして野菜……果物……タンパク質何あげよう……って日々悩みまくりです(笑)
結構近いですね😁💕
双子ちゃんだと離乳食食べさせるのも大変じゃないですか??
あやママ
ですよねーーー(T_T)💦💦
周りに聞いてたら一人目はほぼBFやった!とか結構多くて、最初はペースト状やしまだ楽やけど段々サイズ感を出さなあかんかったり量も増えたりで何でも食べさせれる分、大変さ増えますよね(T_T)やからBFに頼りたくなる😩
大変ですよ(T_T)
最近とにかく色々大変です(笑)