

はじめてのママリ🔰
そんな宿題もありましたが、うちはもう私がこう書いたらと言って書かせちゃいましたね。

はじめてのママリ🔰
まだ2年生なら私ならアドバイスはするかなー🤔こんなふうに書いたらいいんじゃない?と。

🐼桜華🐼
ウチも2年生ですが、こんな風に書いたら~とか、アドバイスはしましたかね🤔
2年生ですし、苦手な子はいっぱいいるかと💦

ママリ
考え方のヒントはあげてもいいんじゃないですか⁇
漠然と感想と言われるとまだ何書いていいかわからないようなら、由来聞いてみてどう思った⁇とか会話で引き出してあげるくらいはいいんじゃないですかね⁇
そこから最終まとめるのは自分の力でやってもらうとして😄

ぺんちゃん
面倒くさくて書かないとかであれば放置ですが、やり方が分からない子にやりなさい‼︎はどうにもならないので教えてあげた方がいいかなと思います🙂
まずは、〇〇という名前は好き。とか、〇〇という意味があってビックリした。とか、箇条書きでいくつか感想を書いてもらう→文章にしてみる。を、側でアドバイスしながら見守ってあげたら良いかと☺️

はじめてのママリ🔰
2年生なので 私も放っておくと思いますが
でもご飯だけは食べさせます
ご飯を食べないと頭が働かないと思います
コメント