※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもがアイスやジュース、お菓子を欲しがり、癇癪を起こして困っています。皆さんのお子さんはどうですか。

保育園一期終了からこの休みずーっとアイスにジュースにお菓子食べてる、毎日毎日
自販機みるたび騒ぐし買わなきゃ癇癪おこすしもう嫌だ、、
今さっきも怒り散らかして自己嫌悪です…
皆さんのお子さんどうですか?😔
どんなに泣かしてもあげなきゃいいっていうけどもう泣き声きいてブチギレるほうがストレスです

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんおいくつでしょうか?
2歳の娘はキシリトールのタブレットをあげて気をひいてます😅

  • ママリ

    ママリ

    4歳です
    タブレットどのくらい食べてますか?うちも食べてますがやめないと永遠食べてます😭
    アイスやジュースもうちは外出たらOKということにしてますが休みが続くと毎日欲しがって…ママリさんはどのように決めてますか?💦

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タブレットは1粒だけ渡してます!
    袋に1日3粒って書いてあったのでチャンスは3回にしてます🤣🤣
    うちもアイスやジュースはおやつの時だけオッケーにしてます!
    15時くらいに1度だけおやつタイムで、自販機のジュースとか、31のキッズのアイスとか、ミスドのドーナツ1個(5歳は1個、2歳は小さいやつ2個)とか、何でもオッケーにしてますがその時間以外はそのタブレットだけで与えてないです!

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    一粒で落ち着いてくれるの偉いです😔
    確かにどれも大体3粒ですよね
    15時だけあげられてるんですか!じゃあ家にはお菓子類ほぼないですか?欲しがったりしませんか?💦
    うちは祖母と暮らしてるので私が泣かせても欲しがるたびもらってます…

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にお菓子ほぼないです!
    と、言うか絶対見えないところに隠してます(そのせいでわたしもつまみ食いできない...🤣)
    無印の小さいゼリーを凍らせてあるので、2歳が落ち着かないときはあげるときあります(15時だけじゃないですねすみません)!

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    徹底して素晴らしいです😭
    無印のわかります!うちもよく買います!
    でもゼリーならあまり罪悪感ないですよね…うちも隠しておいておきます😭💦

    • 8月13日