
育休手当の手続きが遅れていて心配です。申請書が届いたので今から手続きしますが、お金が入るのはまだ先になりそうです。会社の手続きが遅いようで不安です。
1月19日に出産し、現在育休中です。
先月末に育休手当初回申請書が
会社から郵送されてきたんですが
これから手続きするってことですよね?
遅くないですか?
ネットでは5月末には1回目の育休手当が
おりるはずで遅くても6月始めにはと
思ってたんですが、いっこうにおりず、
郵送されてきた書類をみて
今から申請なんだ!!って
初めて分かりました。
今から申請なので、実際お金がおりるのは
もっと後ですよね。
お金は別にいいんですが、
会社の手続き依頼が遅いように
思ってしまって…。
- ○おしゅぬん○(6歳, 8歳)
コメント

mama_@
出産の2ヶ月後から育休なので3ヶ月後におりました
遅いですが、私は最初から自分で総務に頼んで事前に書けるとこ書いてました。
総務も人なので、会社にもよるとは思いますが、自分で言わないとダメな場合もあるかもです
育休中は厚生年金とか免除なのに間違えて請求されたりグダグダでしたよ

さなもね
私のところは本来自分で手続きするものって感じです。
私は事務なので、産休入る前に育休の申請書も一緒に渡してますが、そこまでしてあげる必要ないと言われる先輩もいます(>_<)
事前に説明してもすぐ出さない(出せない)方もいますし。
会社とかに寄っても申請方法違うかもなので、ネットより直接会社に聞く方が確実かもしれませんね…
-
○おしゅぬん○
そーなんですね!
書類とかも自分で作成するんですか?
会社には産休に入る前に
聞いたんですが、
随時書類を送りますとのことで。
私の会社は一気に3人
同じ時期に出産したので
まとめてやりたいのかなーって
勝手に思ってます。- 6月10日
-
さなもね
私は事前に渡して、書けるとこだけ書いて出産後に全て記入して他の書類と一緒に出してもらうことが多いです。
まとめてってなんか失礼な感じですねー
その都度出すのが基本だと思ってました…
会社都合で遅れるのは嫌な感じです(>_<)- 6月11日
-
○おしゅぬん○
他の2人は私より
1ヵ月遅く産んでるので
ゆっくりでもいいんでしょうが
私は焦ってしまって…
4ヵ月以内ギリギリでの申請に
なった場合でも産後3ヵ月~の
育休手当は貰えるんですかね?- 6月11日
-
さなもね
1ヶ月も違うなら尚更まとめて出すのどうなのって感じですね…
ギリギリでも4ヶ月以内に会社がハロワに提出すれば大丈夫だと思いますよ(^-^)- 6月11日

ゆずママ
遅いですねm(_ _)m
うちは12月に出産で2回目が振り込みがされますよー案内きました(。-_-。)
産んだすぐに育休手当金の用紙送るように言われて産休入る前に用紙いただきました。
-
○おしゅぬん○
育休手当って2ヵ月に1回
振込されるんですよね?
育休始まってから
何ヶ月経つんだろーって
思いながら待ってたんですが
ほんとに遅いですよね。- 6月10日

ザト
ネットの情報ってあてにならないですよね(;´・ω・)
5/17-7/31が初回の申請期間で、申請から約2営業日ほどで振り込まれることが多いです。
なので、早ければ5月下旬、遅ければ8月頭ですね💦
-
○おしゅぬん○
その期間が初回の申請期間
なんですか?
私の場合ですよね?
貰えるならいつでも
いいんですが貰えないと
ショックなので(´・ω・`)- 6月11日
-
ザト
そうですよ♪
なので、遅くとも8月頭にはもらえます╰(✿´⌣`✿)╯♡- 6月11日
-
○おしゅぬん○
そーなんですね!
安心しました♡
教えてくださって
ありがとうございました( ¨̮ )- 6月11日

のん
うちは12月に出産しましたが、1回目が振り込まれたのは3日前です😱😱
支給の期限は2年間らしいので、手続きってかなりルーズらしいです(;_;)
-
○おしゅぬん○
うちは1月に出産だったので
まだ先みたいですね(*_*)
2年間!?
長いんですねー- 6月11日
-
のん
ハローワークに直接電話したら、時効は2年だから申請が遅れても大丈夫ですって言われましたo(`ω´ )o
だからって遅くてもいい理由になんないですよね!!- 6月11日
○おしゅぬん○
出産して3ヶ月後に
育休手当貰えたんですかー?
産休前に事務へ聞くと
随時書類は郵送するから
とゆわれ待っていたんですが
つい最近になってようやく
書類が届きました。
しかも内容間違ってて
再度書類送ってもらったり…
mama_@
5月に出産して、8月10月に振り込まれた記録あります(以降2ヶ月おき
○おしゅぬん○
いいですね…
申請書にはちゃんと
3月から育休始まってることが
記載されていたので
ちゃんとお金は貰えると
思うんですが、今から申請したら
まとめて貰えるんですかねー?
mama_@
遡って貰えるかはやったことがないので分からないです
早めに申請した方が良さそうですね
いちよう、うちの会社では、いつまでに返送してとか期限が毎回あったので…。
総務は役立たずばかりで大嫌いです。(育休中に何回も人が異動して担当が代わって引き継ぎされなかったりが多くて…総務は別の部署でお払い箱になった爺ちゃんばっかなんですよ)
○おしゅぬん○
4ヵ月以内みたいですね!
うちは期限とかは
書かれていませんでした(´・・`)
私の会社も適当ですよー
同じく厚生年金
ひかれてたりで
すいませんでしたー
って後から数万円封筒に
入れて渡されました。