※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆yu☆
お金・保険

やりくり費についてです。金銭管理がしっかりできてる方、浪費家から抜…

やりくり費についてです。
金銭管理がしっかりできてる方、浪費家から抜け出した方、教えていただけると嬉しいです。

週予算を組んで毎週お財布リセットをする管理方法をしてる方いらっしゃいますか?


私は、浪費癖があり月末にはお金がないってなります💦
なので週予算で管理がしたいと考えたのですが、その週によって変わったり、突然予定が入り週予算じゃ足りないってこともありますよね?
その場合の管理方法ってどうしてますか?


シングルマザーで子供と2人です。
もし皆様が同じ状況でしたら、週予算はどのくらいにしますか?
住んでる地域や、所得、子供の年齢によって変わってくると思いますが🥲

今はほぼ現金でやりくりしてます。
どうにか浪費癖を治して、子供と遠出をしたり旅行に回せたらいいなーと思っているので、教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

食費に関してだけ週予算にして、レジャー費や日用品とかは月予算にしてます!
まずは、何にどのくらいかかってるのか把握して、少しずつ予算を削って見るのが良いと思います。
私はそこから始めました💡
おっしゃる通り、予定によって予算オーバーしたりが出てくるので、全部まとめて週予算にするより、この方法が1番でした!

  • ☆yu☆

    ☆yu☆


    コメントありがとうございます。

    毎月、予算内には収まりませんが一応、家計簿をつけているのでなんとか把握してます😊

    今まで全部まとめて管理していたので、食費だけ週予算にしてやりくりやってみます✨

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    じゃぁいけそうですね!
    無理に削りすぎない、予算内で収める、足りないからとほかから予算を足さないのが鉄則です👍👍

    • 1時間前
  • ☆yu☆

    ☆yu☆


    はい🙂‍↕️

    足りないからお金を下ろして使ってるので、それをやめたいです。
    予算内に収めるのか鉄則ですね😌

    • 21分前