※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんの自宅学習について、どのような方法や内容で行っているか、夏休みの自主勉強の様子や成績について教えていただけますか。

お子さんが自宅学習、自主勉強などしてる方🌟


①どんな方法でしていますか?🌟
ドリル、プリント、教科書、チャレンジとかネットの勉強など。


②具体的に内容はどんな感じですか?🌟
どんなドリル(具体的なドリル名)
プリント(100ます計算とか)
ネットの内容名など。


③今現在の夏休みの自主勉強などどんな感じでしていますか?🌟
ドリル見開き何ページとか、プリント裏表とか
何分とかなら何分でだいたいどれくらいしてるなど。


④自主勉強はだいたい何分くらいで終わりますか?🌟
何分、何分で分けてるとか1日どれくらいしてるなど。


⑤何年生ですか?
小一とか中一など。


⑥夏休み前に行って成績貰った人は実際どうでしたか?
項目が何個あって、〇やよくできたが何個とか。

コメント

♡♡


ドリル、ピコトレ



小学生
・うんこドリル
・学研ドリル
どちらも1年生の総復習や漢字、計算問題など。
文章問題が苦手なので文章問題も
(写真載せておきます)
長女
・サンリオのひらがな、数字のドリル
・おかね、おつり編
・時計と時間


③午前1時間、昼食後に1時間、夕方に1時間
長女は30分を3回

④1時間で終わりにしてます(長女は30分)

⑤小2双子、年長


です!

ドリルではなくメルカリで購入したワークをやったりもしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 8月13日