※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

りんご病にかかったお子さんの症状について教えてください。熱がない場合、保育園に預けても大丈夫でしょうか。

りんご病にかかったことあるお子さん。
人によって症状違うみたいですが、どうでしたか?
熱がなければ保育園預けていいのですか?
熱がでないりんご病もあるし、でる人もいるし
すぐ治る人もいればそうでない人もいる…
病院いっても薬はないみたいですが…。

コメント

ぐーすか

39.0前後の熱と頬と足の赤みでした!
熱が下がったら登園OKでした!
うちは熱下がったらそのまま頬とかの赤みも消えました!

( ・_______・ )

うちの息子は熱は微熱程度でした!
ほっぺが赤くなったら感染しない時期らしくてとりあえず病院で診断受けてから保育園いって登園許可書書いて預けました🙆‍♀️

息子は微熱以外何も症状なく突然ほっぺがいつもより赤いかな〜程度でした!

はじめてのママリ🔰

上の子は熱でなくて
急に顔が赤くなってりんご病でした!
下の子は1日だけ発熱。咳鼻はなし。
1週間ちょっとたって顔も赤くなってきたので、上の子のがうつってりんご病だろうなと思いました。

🖤🤍💜🩷🩶

4月に次女がなりましたが
風邪症状など一切無くて
顔と腕にりんご病特有の赤みだけ出て
小児科受診したら診断されました!!

赤みが出てる時点で感染力は無いから
通常に過ごして大丈夫と言われました!