
だめです午後イライラが止まりません眠いくせに寝ないぐすぐずする寝か…
だめです
午後イライラが止まりません
眠いくせに寝ない
ぐすぐずする
寝かしつけようとしたり、お腹張ったりで横になってるとメガネ無理やり奪おうとする
寝るかと思ったら頭めっちゃ蹴ってくる
諦めてご飯ストック作ろうとしたら足元に寝転ぶ
コンロに手を伸ばす
追い出すと泣く
ゴミ箱漁ろうとする
ゴミ箱3種類ロック付けてるのに全部外せる
調理中断してお風呂入れる
午後寝てないから寝落ちしそうで早めにご飯にする
パンを水につけて遊びだす
スプーンなげる
床に落ちたの拾ってるとベタベタの手で頭触ってくる
遊ぶからご飯ほぼ食べず終わる
イライラしすぎてほっぺ両手でぺちっとしてしまう
そこからまとわりついてこようが泣こうが絵本やおもちゃ持ってこようが無視してしまう
片付けしてたら寝たから寝室置いてきたら起きて出てくる
つきまとってくる
下手にかまうと余計にイライラする気がして手出してしまう気がして無視決め込む
抑肝散飲む
寝かしつけもしたくない
無視するのって本当によくないのはわかってます
でも無視する以外どうしたらいいかわかりません
手出してしまうよりいい気もするけど精神的に追い込んでるよなとも思うし
もう無理です
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじママ
ちょっと無視したくらいで何ともならないから大丈夫です
それはそうとして、大変そうですので何か対策した方が良さそうですね
夫さん頼れないなら、自治体のサービスで安価にお手伝いのシルバーさん頼めたりするやつがないでしょうか
電話して聴いてみたら何か教えてくれるかもです。
一時預かりとかもバンバン利用してください
子供にとっても刺激になって良いという見方もできます❗️
つかえるもんつかって休んでください
はじめてのママリ🔰
3時間目も合わせず過ごしてしまいました
普段はなんともないんです
やれやれってやり過ごせてるんです
突発的に「あ、むり」ってなるので一時保育もファミサポもやりようないんですよね
心理相談には行く予定あります