※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
家族・旦那

1歳の女の子がいます病院にはまだ行けてないので確実かはわかりませんが…

1歳の女の子がいます

病院にはまだ行けてないので確実かはわかりませんが
妊娠しました😭

けどやっと1人目の子に慣れてきての妊娠なので
正直戸惑ってる自分がいます😭
本音を言うとまだ1人目の子との時間が欲しいです。
けど授かった今は嬉しい半分不安半分です。

旦那にかるく2人目出来たらどうする?と言ったら
「あ〜無理だね。厳しい」と即答されました

まあだろうな。と思いながらもショックを
受けた自分がいます。

まだ確実ではないので旦那には言いませんが
このまま進んでっていいんだろか。

そう考えてる時に夫婦喧嘩が始まりました。
私が悪い事なんですが
旦那の仕事を手伝わなくてずっとゴロゴロしてました。
(育児は私です)
それに怒った旦那にボロカスに言われて
「女としての魅力もない。普通は新しい下着とか買って見せるとかないわけ。俺からばっかり。ここ数年は愛情表現すらない。
俺からしかいってない。」
と言われ泣きました笑笑笑

下着は確かに買ってません。
痩せてもいません。
愛情表現は旦那の方が多いです。
でもしてないわけじゃないです。
ハグなどは私からもしてます。
夜も誘ったりしました。けど誘っても
「あーいま忙しいしキリよくないから」←これ3回ほど
なので言わなくなったら誘ってない。行動にうつしてない。と言われました

なんのために生きてるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

新しい下着買って見せてほしいんですか?笑
そんな事言うのおかしいと思います🥹
泣かなくて良いですよー☺️
なんだよ新しい下着買って見せるとかないわけって笑
風俗嬢じゃねえんだわ笑

無理なのに考えずに性行為してるとかも本当に謎です!
できる事も想定してないのって中学生かよって感じです、それはショックですよ💦

少なくとも旦那さんのために生きているわけでは無いので、旦那さんの言ってる事にぽかーんです笑
ただ、妊娠したかもしれないって事伝えたほうが良いかもですね💦

ママん

え、私、長男が1歳2ヶ月の時に妊娠しましたよ。
出産するまでまだ10ヶ月ママ一人占めですし、次男を出産した時は長男まだ2歳になってませんでしたが、新生児なんか寝てるかおっぱいかオムツ替えだし、手が掛かりませんよ。
何より私はしんどいのが一気に終わって良いと思ってます。
あと、上の子も赤ちゃんだから赤ちゃん返りやヤキモチなどもなく上の子の精神的なことも考えると良かったですよ。
新生児、どうだったっけ?とかなく、全部長男で経てきた記憶が鮮明で何の苦労もなかったです。
私はプラスしかないタイミングだと思います。

🍓( 28 )

その大きい荷物(旦那)捨てて赤ちゃん産めないですか?😭

ぺんぎん

私も最近妊娠したかもと騒いでいるところです😭旦那さんにはすぐ言いました💦
まだお互いに2人目の予定じゃなかったので、戸惑ってます。ちなみに、私も旦那さんにそろそろ下着新しいの買ったら?と言われたので、何着か安い新しいの買いました笑
自分のことって後回しになってしまいますよね💦子どもとショッピングもなかなか大変ですし💧‬