※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきしむ
家族・旦那

旦那が仕事を優先し、私の親友とのお泊まり計画に影響を与えてイライラしています。旦那は休みを希望しながらも、ヘルプの仕事を入れようとしており、私の気持ちが整理できません。

旦那にモヤったことがあったので、愚痴らせてください。

まず旦那のことなんですが、一言で言うと仕事人間です。福祉系の仕事をしていて、土日休みなんですが、月2〜3回前職の夜勤にヘルプで入ることがあります。(バイト感覚で、自分で何回入るか決められます。断ることも出来ます。)
今月も3回入れてます。本人は休みたいと言いつつ、入るのでこちらとしては身体が心配だし言ってる割には休む気ないだろって少し呆れてます。ヘルプで入る理由は、転職して今の職場がまだ研修期間中で給料が少ないため、それを補うためです。

本題なんですが、来週の土曜日に私が親友宅にお泊まりに行きます。朝から出かける予定で、旦那には1ヶ月前に聞いて了承得ています。その土日も夜勤入れないようにお願いしてました。

久しぶりの親友とのお出かけとお泊まりに楽しみにしていました。しかし、先程旦那から『日曜日いつ帰ってくる?日勤のヘルプ入らないかと言われて入りたいんだけど。朝8時半には帰って来てほしい。』と言われて、イラッとしました。

子供を1日見てもらえることに大変感謝してますが、お泊まりだからお酒飲む気でいたのに、次の日朝イチで帰ってくるのしんどい!てかバイト入れたら旦那休み無しだけど?!と感情ごちゃごちゃになりました。

私的にお酒飲むので翌朝はゆっくり起きて昼前に帰宅する予定だったので、朝イチで帰るとなると親友も朝起きないといけなくなるかもで申し訳なく、それとなく旦那に断る方向で言ったらめっちゃ不機嫌になり。仕方なく親友に翌朝に解散することになりそうと伝えたら『お酒控えて飲もう』と気遣われて。ルンルン気分だったのに、旦那のせいでテンションかなり下がりました。

てかお泊まりするってわかっているのに、翌朝バイト入れようとするのにありえない気持ちです。旦那はソロキャンプに行く時があり、私は何時に帰って来てと言ったことありません。旦那いなくてワンオペになるから、予定も入れません。

ただ今回旦那に対してイラッとするのは私が冷たいのか、自分勝手な考えなのかと思うところもあり、でもすごくムカつくしで、もう感情ごちゃごちゃです🥹

親友とのお泊まり、あまりないから気にせずお酒がっつり飲みたかったな。。。

長文の愚痴ですみません(><)

コメント

ぺんぎん

まきしむさん普通だと思います。旦那さんが気をつかえないだけだと思います💦
旦那さん嫌々言いながら仕事行くの楽しいんじゃないですかね??それか少しでも給料稼いでどこかに使いたい趣味があるんですかね🤔そこまでして仕事に行きたい気持ちが理解できないです😭😭

  • まきしむ

    まきしむ

    コメントありがとうございます!旦那は普段からあまり気遣えない奴です😂私の考えが普通ということがわかって良かったです🥹

    • 8月14日