※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘を連れて外出する際に、持って行くべきものや注意点について教えてください。

生後1ヶ月と1週間の娘を連れて2時間ほど外であるイベントに行かなければいけません。どうしても私の仕事が外せず、娘をベビーカーで連れて行くことになりました。
曇り気味らしいのですが、気温は蒸し暑いみたいです。
エアラブの購入も間に合わずハンディの扇風機しかありません💦
ベビーカーでの外出も、お外で長時間の外出も初めてです。
メッシュ素材の半袖の肌着1枚で連れて行く予定です。

もって行ったほうがいいもの、あると良いもの、気をつけることなど教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

りりり

それは怖いですね..
ママリさんと娘さん2人で行くのですか? 移動は車でしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘と2人きりです💦目的地までは車で行く予定です!

    • 8月11日
  • りりり

    りりり

    旦那さんか誰か連れてって車内待機は出来ませんか?
    曇り気味でも生後一ヶ月 
    晴れてきて熱中症になっても怖いです🥲

    • 8月11日
しろくろ

保冷剤入れるシートは間に合いませんか?
わりとどこでも売ってると思います!それと冷感のおくるみかけるなどしないと2時間は怖いです😨
ハンディ扇風機も熱風をあてることになるので、外では使うの気をつけた方がいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

お着替え、抱っこ紐、水で濡らせるガーゼ3枚位(たまに体拭く)ベビーカーの上にかけられる日除け、タオル等でくるんだ保冷剤。授乳ケープ、授乳できないなら哺乳瓶と液体ミルク。

ちなみに、1ヶ月頃から私は息子の保育園の送り迎えで抱っこ紐で毎日往復1時間歩いてますが、やはり夕方は特にクソ暑くて真っ赤な顔してる時がありました。