
3歳の息子が虫取りを好み、天候に関係なく外に行きたがります。私は下の子を抱えながら息子の要求に応じるのが大変で、時には無視してしまう自分に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
3歳の息子が虫取りが好きで、毎日毎日虫取りでしんどいです。今日は天気悪いのに雨が降ってない時に外行こうといいます。私はしぶしぶ庭にいき、息子はひたすらに虫を探しています。雨が降ってきたので帰ろうかと言っても聞かずトンボさがす、ママ捕まえて、早くトンボさがしてよとひたすらいわれイライラします。下の子を抱っこしながら、蒸し蒸しのなか、、楽しくないです。楽しくしなきゃ、と最初は頑張れるんですが、、、。というか、駐車場では遊んではいけないのでそこは入ったらだめねと言うとグズくし、はあーいやだ。言うこときかないので今日は無視して部屋にもどると、まま待ってと泣き始め、完全無視してしまいました。こんな自分がいやだ
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子さんの好きなものに寄り添ってあげてとても素敵なお母さんですね☺️下のお子さんも小さいので大変ですよね😭どうか自分をせめずに自分を甘やかして頑張りすぎないでくださいね

ママリ
分かります、分かります😭分かりすぎますぅぅ💦
うちの息子も3〜4歳の頃から虫取りハマり出して、7歳の今も虫取りに付き合わされます😭
猛暑の日中は行けないから、仕方なく夕方頃から公園へ…。
暑いし、蚊に刺されるし、お目当てのカマキリは見つからない…。夕飯の支度もお風呂も遅くなるし、本当毎日拷問のようです…💧
しかも、トンボって素早いからなかなか捕まえられないですよね…。
下のお子さんもいる中、本当にお疲れ様です😭✨
息子くんと、うちの息子、一緒に遊ばせたいくらい…😅
本当、お互いに毎日頑張ってますよね😭
陰ながら応援してる、共感している者がここにいます!!!
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださるだけで支えになります。ありがとうございます😭嬉しいです💕一緒に頑張りましょう
- 8月11日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます、そう言ってもらえて嬉しいです😭💕