

ママリ
住んでいる地域、生活レベルによって違ってくるのでご自身たちが大丈夫だと思うならいいんじゃないですか。

はじめてのママリ🔰
生活レベルによるので、難しいですが、、、
3人目は心配だけど、2人目は大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
2人目までは計画の範疇かもしれませんが、年齢が少し気になりました。
住宅ローンの残高などはいかがでしょう?
ママリさんの年収をもう少し上げられると、少し現実味が出てくるかもしれないなと感じました。

だんご
2人目は行けそう!3人目はグレーかなと感じます。理由としては、大変失礼な発言で申し訳ないのですが、旦那様の年齢を考えると3人目をとなると金銭面だけでなく確率的にも奥様の身体の負担的にもグッと厳しくなるのかなと思うからです

エヌ
似た感じです!
夫婦共に37歳、夫の年収850万で、私は専業主婦です。
地方住みで、2人育ててます!
資産は1200万ほど。
家は購入済みでローンは1800万くらい残ってます。
2人目はいけます!我慢することもほとんどないです。
しかし3人目となると少し工夫は必要な気がします。
3人いると習い事は好きなだけっていうのはできないですし、人数増えると旅行のハードル上がるイメージです。
ローンの予定や有無、親からの手助けがあるかないか、節約するかしないかで、3人目もいける気もします。
我が家は最近親が毎年110万ずつ贈与していくシステムの保険?をやってくれたので、その関係で収入も増えるし、3人目考え中です。
ただゆくゆくは私も働かないとなと思ってます🤔

ママリ
ご主人の年齢から考えて貯金額が少なく感じますが、
投資なども含めた全財産ですか?
世帯年収は十分にあるので2人目は大丈夫だと思いますが、
年にいくら貯められているのですか?
生活レベルが高いのかもしれませんね。。。

はじめてのママリ🔰
年齢にしては貯蓄が少ないなと思います💦私なら2人にします💦

ぽにぽに子
年齢、お子さん6歳なので少なくとも結婚して7年は経ってる割に貯蓄が少ないので住宅ローン残高がどうなんでしょう?
収入はしっかりあるので2人目はいけると思います!
まずは2人目産んでから3人目考えます。というのも、高齢出産になるので子供の状態も関係してきます。(うちは高齢出産で一人発達があるので年齢の割に幼くてしっかり見ないといけない感じです)
体力的にも。
コメント