
コメント

はじめてのママリ🔰mo
そもそも誕生日プレゼントは祖母が贈るものではないと思っている。元々義母もその親や祖父母から貰う習慣が無かったとか?
うちは祖父母からは誕生日プレゼントはもらわないですね。

6み13な1
旦那様の家庭は、親から子へ誕生日プレゼントはあったのでしょうか?
我が家はなかったのと、外食してケーキ買って食べるのがルーティンでした。なので、我が子へもプレゼントを渡すって「なんで?」な気持ちです。旦那が渡すと言うので、従ってますが…。
なので、そもそも孫の誕生日だからプレゼントを渡そうと思ってなくて「近々誕生日かぁ…。なんか渡すか。」くらいの軽い感覚なのかも?です。
-
ママリ
そういうご家庭もあるんですね!
祖父母からのプレゼントなしにしてしまった方が、モヤモヤも無くなって良いかもですね💦- 8月12日
ママリ
なるほど!!
ただ義母は誕生日のご飯準備やプレゼント準備に結構ノリノリなんですよね🤔
今回は長女と長男の誕生日プレゼントの差だったり、ノリノリな割に?と感じてしまい💦