※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫のいびきがうるさく、旅行中に寝不足で困っています。痩せればいびきは改善されるのでしょうか。

夫のいびきがうるさすぎて殺意湧きます。
同じような方いますか?痩せればいびきはなくなりますかね?

このお盆期間中夜中ほとんど寝れていません。
普段は寝室別ですが旅行の時は部屋が同じなので本当に苦痛です…睡眠不足で結局旅行先で不機嫌マックスで何も楽しめないです。
子供には申し訳ないですが泊まりの旅行はもう家族で行かないか夫だけ別部屋取ってもらわないと無理😭

コメント

deleted user

全く同じです😭
9年間本当に全く同じで限界感じで医者行けって伝えて行き始めました!!
昨日からマウスピースが出来上がって付けながら寝てるんですがいびき聞こえないです🥹
来月は手術もします!笑
もう医者しかないと思いますー😭💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに旦那は旅行先でも一緒に寝たいから治す!って感じで治療始めました!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    旦那様の対応素晴らしすぎませんか😭うちの旦那も見習って欲しいです…

    マウスピースでいびきが落ち着くの初耳です😳やっぱ医者に見てもらわいなとだめですよね…😞

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん私がしつこく言い過ぎて折れました!笑
    最初はちょっと逆ギレ?みたいな感じでしたが真剣な顔して病院進めて検査したら重度だと分かりめっちゃ落ち込んでました🤣💦

    マウスピースは紹介された歯医者で2、3ヶ月?くらいかかりました💦
    私もびっくりなんですが安い歯型の普通のマウスピースじゃなくてお高い本格的な感じでした🥺

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全然病院行かないんですよね😞
    いびきは危険なサインってネットで出てくるので私も真剣に訴えてみます!

    高いし2、3ヶ月かかるんですね😭普段寝室違うからいいけど今はすぐに欲しいです笑

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶんいびきくらいで病院なんてって思ってるんですよね😭
    うちもそうでした💦

    マウスピースだけで20万です😭
    私も今まで寝室を同じにしたことないです🤣
    でもマウスピースだけでも睡眠の質がかなり変わったみたいで寝起きと疲れが全く違うみたいなのでお話ししてみてもいいかもしれないですね🥹

    • 8月11日
はじめてのママリ

私も一緒に寝れないので、別部屋で毎日寝てます😂…
子供が旦那と寝てくれるのでもう任せちゃって😂✨

この休みに1泊で出かけますが、
別部屋です😂‪💡‬(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは寝不足とかじゃないですか😳?うちの娘は夫がいびきかくたびにむにゃむにゃ言ってるので多分軽く起きてるんですよね😭

    部屋違うの羨ましいです😭うちにも別の部屋気にせず取れる経済力があれば…😭!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子供たちによく寝れるね?!ってきくと、長男は気にならないくらい爆睡みたいで、次男はうるさいって言ってるので、次男も部屋違うとこで寝てる時あります😂(笑)

    いやいや!💦ご飯も出ないほんとにビジネスホテルです‪💡‬(笑)🤣外食するからご飯なしで安いとこ!で選びました🤣‪💡‬

    • 8月11日
ぱーむ

検査しましょう!
睡眠時無呼吸症候群だと色々弊害あるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!いびきを調べると色々でてきて怖いです😱
    真剣に病院行くように訴えたいと思います…

    • 8月11日
あんず

うちも毎日ではないですが、以前お酒を飲んでいた頃はいびきがひどくて、どうにもならないので耳栓してました💦今は耳栓しないと眠れなくなってしまいました😂必ず旅行にも持って行きます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに耳栓必須ですね😭私もいいやつ買うことにします…

    • 8月11日