※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

離乳食でじゃがいもをあげる際、アク抜きは必要ですか?レンジで加熱して潰すのはNGでしょうか?

今離乳食始めたばかりで、じゃがいもをあげようと思うのですが、アク抜きってしなきゃだめですか?
それとも、レンジで加熱して潰すのはだめですか?

コメント

みこ

初期でジャガイモをあげるなら
レンジで加熱してお湯で伸ばしてあげた方がいいと思います!

  • なつ

    なつ

    アク抜きは必要ないんですね!ありがとうございます!

    • 6月10日
ペネロペ

レンジで加熱→潰してお湯や出汁でのばすのはOKだと思いますがアク抜きはした方がいいと思います。
いまでもじゃがいも料理あげる時はアク抜きしてますよ!😉

  • なつ

    なつ

    アク抜きって、レンジで加熱する前に水にひたすんですか??

    • 6月10日
suu

わたしはいつもただ茹でるだけです😅
レンジでチンだけでもいいと思いますよ~^^

  • なつ

    なつ

    茹でればアク抜きもできますよね!

    • 6月10日
にこにこ.com大人とびっこ

めんどうですがアク抜きは必要です😭😭
しばらく、水にさらした後ラップ巻いてチンで☺️

  • なつ

    なつ

    ただ浸しとけば平気ですよね!1時間くらいでアク抜けますか?

    • 6月10日
  • にこにこ.com大人とびっこ

    にこにこ.com大人とびっこ

    そんなにしなくて大丈夫ですよー!
    10分あれば十分ですので!✨
    面倒でも子が食べるものですから、頑張りましょう😊
    茹でる時ももちろんしてくださいね😇
    茹で汁はスープになるので!

    • 6月10日
  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!

    • 6月10日
はる☆ゆい

アク抜きは水に10分くらいさらすだけで十分です😊
レンジで加熱して潰すのでもちろんOKですよ💓

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!!助かりました!

    • 6月10日
aco

あく抜きしてませんでしたよ!
多めのお湯で茹でてました、

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!

    • 6月10日