
発達の特性ですか?旦那です。ジュニアシート(シートベルトで留める物)を…
発達の特性ですか?
旦那です。
ジュニアシート(シートベルトで留める物)を取り外してて
旦那が再度つけようとしてました。
すると急にイライラし始めて
あーくそイライラするわ
なんでこんな硬いねん
なんやねんこれ
ってキレ始め
外でうるさいので恥ずかしいので
私がやりました。
車に乗って出かけたら
スマホがナビに上手く繋がらず
運転中にまたイライラ。
なんやねんこれ
なんかした?って私のせい
え?なに?機嫌悪いならもう帰ろう
雰囲気悪くしないで?
と言うとシカト。
更に発達障害だから仕方ないでしょ
そろそろ慣れて?とか言い始めました
その後しばらくして、普通に話しかけてきて
私はもう呆れて、うんしか言わず
すると息子使って機嫌取り。
ですがこう不機嫌?フキハラに遭うのは
私と子供のみ。
他人が居ればそんな事ありません。
常に誰にでもこうなら分かりますが
私と子供にのみ。
私より長い友人に対してもフキハラはしません。
使い分け?感情を場面により制御できるのに
そう言う起点は効くのに
本当に障害なのでしょうか?
病院でカウンセリング受けて診断降りてますが
旦那のことなので、診察内容調べて行ってると思います。
この質問には発達はこう答えるとか。
処方箋出されましたが薬すらもらってません。
- ママリ(生後1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント