
明後日からお盆休み中に義家族がうちに泊まりに来ます。夫の祖母、母、…
明後日からお盆休み中に義家族がうちに泊まりに来ます。
夫の祖母、母、兄妹というメンツなのですが、生憎私だけお盆休みが無く日中は仕事です。お昼はともかく朝食と夕食の準備はした方が良いでしょうか?朝の7時半には家を出て夕方17時頃に帰宅します。
仕事が休みの日だったら食事の準備から家事等は私が全てやるのですが、泊まりが決まったのが直前だったのもあり、人数分(大人5人)用意する自信がありません…。料理もあまり得意ではない方です。
今からとても憂鬱なのですが、皆さんだったらどこまでやりますか?
よろしくお願いいたします。
- あとまま(2歳11ヶ月)
コメント

あやせ
わあ大変ですね💦
義母宅へ行くと料理の苦手な義母は朝ごはんにサラダ(レタス切ったきゅうり、プチトマト)とトースト焼いたものと目玉焼きをだしてくれます😂
朝ごはんはそんな簡単な感じではどうでしょうか?
ご主人は朝ごはんの準備とかできるのでしょうか?💦
まだお子さん0ヶ月なのですかね?💦
夕食は出前か、外食はダメですかね?大変ですね🥲

ママリ🐣
仕事だからということで食べたいものを買ってきてもらうでいいんじゃないですか??旦那さん経由で言うか旦那さんが準備するか、、、
仕事なのにそんな大人数分、、私なら無理です!!😱というかしなくていいと思います、むしろ労ってほしいとこです😂
というかあとままさんが仕事あるのに泊まりに来るって大変ですね😳旦那さんが泊まりに行けばいいような、、、お疲れ様です🥹
-
あとまま
自分の家族の分だけでも普段精いっぱいなのに、義家族の分まで準備するの想像するだけで疲れます😓
本当にそうなんですよね💦泊まりに行ったら?と言うと行くのが面倒だから来てもらおうとのことです😂確かに遠方ではあるのですが💦
義家族も義家族で遠慮してくれと思います…- 1時間前

ポムポム
カレーやクリームシチュー等、
温めて食べれるくらいのやつは手料理振る舞った方がいいんじゃないでしょうか…
全日じゃなくても、宿泊するのに毎日買った物しか出さないのはどーかなと…
朝食はご飯は炊いといて、味噌汁くらい作っておけば、他は自由にやってもらえればいいかなと思います。
-
あとまま
今だと夏野菜カレーとか良いですね🍛✨
朝も味噌汁なら人数分作れそうです🙆🏻♀️参考にさせて頂きます🙏- 1時間前
あとまま
私は普段朝はあやせ様のお義母様のような感じなのでそれで大丈夫かなと思ったのですが、義祖母がパンを食べない人なものでそれも難題です😂旦那は朝は絶対に起きない人です💦私が家を出るまで皆が寝ててくれたら良いのですが…😂笑
子供はもう3歳になってます👦🏻💦
最近ママリの設定をいじっていたら間違って登録してしまいました😭
外食希望です…🙏ですが義祖母の家に泊まる時は手料理をご馳走して頂くので作った方が良いのかな?と思いつつ…
あやせ
みんなゆっくり寝ててくれたらいいですね🙄
義祖母は起きてるかもしれないですね?お年寄りは朝早いイメージですね😂
そうなんですね🤣0ヶ月だったらまだまだ産褥期ー?!と思って心配でしたが良かったです😊
そうなんですね💦5時から帰ってきて作るのも大変ですよね😱
外食でいいならそれがいいですよね…
料理苦手義母は夕食はいつもすき焼きをふるまってくれます🤔
味付けはすき焼きのタレでしてます!
でもお肉とか買ってたら高くつきますよね💦
外食に行って義家族がお支払いもってくれるのが1番ありがたいですけどね😂泊めたお礼的な…