※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の話です。太ること気にするくせに、お菓子やスイーツは食べるし小…

旦那の話です。

太ること気にするくせに、お菓子やスイーツは食べるし
小腹が空いたらカップラーメン
カロリーは300〜400ぐらいだろうけど、脂質やら塩分やらそういうとこまったく気にしない

ご飯いらない、少なめでいいとか言ってそれだから
イライラする。
料理が全くできない、レトルトのパスタすら無理
ご飯も炊けない
全部覚えようとしない
だから小腹空いたらカップラーメン一択
➕お菓子とか

家計も圧迫するし、太るよ?って言ってもきかない

もう使ってしまいたい食材とか食べてしまいたい食材とかあるじゃないですか。
そういう時にいらないって言われて数時間後結局カップラーメン食べてたりすると、ちりつもで殺意すら湧きます。

子供はまだ一歳だからいいけど、ある程度の年齢になって
カップラーメンで育てられたり私が作ったの食べないでお菓子ばかりとかそういう子になっても困るって話になったら
パパは大人だからいい!って躾けるとか言い出す始末


これどうしたらいいですかね?

コメント