※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子が便秘で4日間便が出ず、浣腸後も効果がありません。お腹のマッサージや綿棒浣腸を試していますが、改善しません。同じ状況の方や対策があれば教えてください。

完母で育てている生後1ヶ月の子です。
今まで毎日3回程は便が出ていたのが、数日前より便秘となり4日間出ず、4日目に浣腸にて便を出しました。その日以降も便が出ず、本日で丸2日出ておりません。
綿棒浣腸やお腹のマッサージなどをしているのですがなかなか効果が見られず…
便も硬くなく、どうしてなのでしょうか…
よく飲み、体重も順調に増えているので母乳が足りてないというわけではなさそうですし、苦しがっている様子もありません。おならはよく出ています。
同じ状況の方、いらっしゃいますか?
また、対策などがありましたら教えていただきたいです。

コメント

Ay

2ヶ月の男の子を育てています!
うちは混合なのですが、ちょうどはじめてのママリさんと同じく、1日数回出て快便だったのに急に1ヶ月の頃3.4日に1回の頻度に減りました。一ヶ月健診の時にお医者さんに相談したところ、1ヶ月くらいで便を溜めれるようになるから回数が減るのは自然のことと言われました!1週間くらい出なくてもいいとの事で、それ以上経っても出なければ浣腸してくださいと言われました!
心配になりますよね!ご参考になれば☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちょうど昨日病院行ったところ、同じことを言われました🥺
    1週間も様子を見ていいことに驚いてしまったのですが、子どもの機嫌などを見て判断していこうと思います☺️ありがとうございました♡

    • 8月13日