※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族の世話や家事に疲れ、自分の時間を持ちたいと感じています。

家族に対して疲れた…
別に何かあったとか言うわけじゃないけど家族のために家事してご飯作って家族(子供)の世話して毎日疲れた。
1日休んだからって明日から頑張れない。
自分のタイミングで自分のことをやって自分のために生きたいとか思っちゃう

コメント

* thk *

まさに今私もそんな感じです😞
とてもお気持ち分かります。

勿論働いてくれていることには感謝しますが、仕事の大変さとは全く違う大変さがありますもん💦

私は溜め込みタイプなので、本当にちょっとしたことがきっかけで爆発して、家事育児ボイコットすること多々あります🤣

来世は結婚もこどももいない人生を送ろうと思うこともあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児も家事も放棄したいけど週6ワンオペで代わってくれる人いなくて無理やりやらされてるような感覚です…🥹
    年数回ほんとに限界が来て泣きながら旦那に電話して早めに帰ってきてもらったりもしますが現場仕事なのでそうはいかない日もあったり…
    ほんと思います🫩もはや人間に生まれたくないですが人間だとしたら一生独身のバリキャリになりたいです🤣

    • 8月10日
  • * thk *

    * thk *


    これは経験をした人しか分からない苦しみですよね。。
    家にいれて羨ましいと思われがちですが、『母親って人権ないよなー』って思うこともあります。
    こどもにわがままばかり言われたり、理不尽なことも結構あったり。。
    聞き分けのない社長と24時間一緒にいる感じです😖

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

たまにYouTubeで一人暮らしされている方のvlogを見ますが、なんかキラキラしてますよね✨あんな自由に仕事帰りにスーパー寄って帰ったり、好きな時間に好きな番組見ながら食事作ったり食べたり…すごくプライスレスな時間に思えますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子が女の子でコスメとか大好きで子供用の買ったりすんですが私が化粧してるのとか見ると欲しくなったりしてすごい勢いで使われたり雑に扱われたりしてそうなるともうプチプラでいいや…とかなって今までコスメ大好きだったしスキンケアとかも好きだったけどそういう時間どんどん無駄になってきて…
    早く結婚したい。みんなと一緒(既婚者)がいいと思ってたけど今は結婚しない選択肢とかも増えてきてそれに対して否定する人も減ってきてもっと色々考えるべきだったのかなとか今更思います。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚を選ばない若者が増えているそうですしね。日本だけでなく韓国や中華圏でも多いそうですよ。

    • 8月10日