
父親に出しての分離不安症ってありますか?年長さんで今5歳の男の子と年…
父親に出しての分離不安症ってありますか?
年長さんで今5歳の男の子と年少さん3歳の女の子を育てています。
長男が1歳10ヶ月の時に長女を出産しましたが、その頃からパパっ子になり、寝る時や遊ぶ時もパパがいい〜という感じで、私としては下の子をゆっくり見れたので、助かった面もありました。
ですが、最近のパパっ子具合がひどくて、幼稚園に行く時もパパは今日何時に帰ってくる?パパのお休みは何回寝たら?といった感じです。
もちろんパパもそんな息子に対して甘々なので、やりたい事はやらせる(ゲームセンターやカードゲーム、携帯も貸してゲームは動画もみせます)、お菓子も買い与える、旦那の実家家族もそんな感じの甘々ぶりです。
最近私が体調を崩しまして、私の実家にこどもを預ける事が多くなってしまっているのですが、パパと離れるときは世界の終わりのように泣きすがりつき、パパがいなくなってからもシクシクしているようです。
えーん😢といった感じではなく、ぱぱーーーやめてーーいかないでーーーー!🤮🤮🤮みたいなかんじで、旦那の接し方や育て方が少し違う方向にいってしまったのかなと、心配になっています
- mom(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント