※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

質問です。幼稚園にお迎えに行くと長女5歳が頭が痛いの、手とかここが痛…

質問です。
幼稚園にお迎えに行くと長女5歳が頭が痛いの、手とかここが痛いの!と関節を指さして言いました。おや?って思ってると、担任の先生が通りかかったので日中の様子、クラスでインフルが出ているか確認したところ、クラスでは出てないが、他のクラスには出ていると言われました。日中は普段通りだったと。
嫌な予感がするものの、明日はクッキングイベントもあるし、いつもする園庭遊びはやめ、すぐ帰宅。
帰宅すると、ママ…キツイ…寝たい…と言い始めたので熱を測ると38.2度。
やっぱりか、と思いながら小児科に電話し、解熱剤が手元にある事から今日は様子見て、明日熱があればインフルの検査をする事になりました。
現在39.2度です。クーリングはしています。水分はとれてます。しょんぼりはしていますが、食欲もあります。

悩みとしては、
①明日、熱が下がったら幼稚園に行かせるか?という所です。
明日はクッキングイベントで、年長で1回しかないイベントで子供がとても楽しみにしていたと言うのもあり、旦那は熱が下がれば行かせていいだろう、と言ってきます。
しかし手袋、マスクはするものの、食品を扱う時に病み上がりを行かせるのはいかがなものか?と言うと、旦那からは休ませるなんて!と怒鳴られ、どうしたものか…となってます。

もう一つはこのまま熱があったとして
②年少々クラスの下の子を一緒に休ませるべきか?と悩んでいます。
検査など受診を考えると預けて行きたいのは山々ですが、もし保菌者だったら…とも悩んでしまいます。
これも旦那は元気なら休ませる必要は無い!と。
もちろん仮に行かせたとしてもインフルと上の子が診断されたらその時点で幼稚園には電話して下の子はすぐに迎えに行く予定ではあります。

ちなみに幼稚園としては兄妹児は感染症でも本人が元気なら登園オッケーです。熱が出ても解熱から何時間という条件もないので、朝熱がなければ、登園はオッケーと言われてます。

みなさんならどうしますか?

①朝熱がなかったら幼稚園は行かせますか?

②熱がある場合は下の子も一緒に休ませて連れてから受診させますか?

ご意見ください

コメント

@nt

①行かせないです。
高熱の次の日は休ませます。
そもそも今39.2なら平熱まで下がらないと思います。。

②本人に症状がないなら行かせます🧸

ゆずなつ

①休ませます
熱が下がっても身体がキツいと思います💦
②登園させます
上の子の病院へ行くにしても連れて行くのは大変ですし、今の小児科はごった返すほどです😭
仮にインフルと診断されても下の子は、登園させてます