※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳5ヶ月の子どもが中耳炎と診断され、今38.0度の熱があります。解熱剤を飲ませるべきでしょうか。

1歳5ヶ月、木曜日に中耳炎の診断を受けましたが、その時は熱が出ず、今日の夕方から38.5度の熱が出ました。
今は38.0度なのですが、解熱剤は飲ませますか?

コメント

かん

熱でぐったりしてたりグズグズ機嫌が悪いとかありますか?
もし熱が高くても割りと元気であれば、今は飲ませないで寝る前に飲ませたいです。(私ならそうします💦)
もし今熱が高いことで機嫌悪くグズグズしてる感じであれば、今飲ませてもいいかと!
あとは熱以外にも耳を痛がる時は飲ませてあげるといいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌は悪くないのですが、ご飯を全然食べたがりません🥲

    耳は全然触ってないです!

    • 8月10日
  • かん

    かん

    本人(お子さん)的には体調良くないから仕方ないですね💧
    冷たいもの(ヨーグルト•ゼリー•そうめんやうどん等)で食べれそうなものがあればあげて少しでも何か食べれればいいんですが…。
    今は食べれそうなものをあげて…あとは水分ははこまめに摂らせるといいです。
    我が家は熱が高くて食欲がない時は、(食べれそうなら)バニラのアイスをあげてますが…
    1歳5ヵ月だと早いかな?🤔
    うちの子は同じくらいの時にはあげてましたが…(と言っても少しですが💦)
    家庭の方針もあると思うので(まだあげたくないとか)、そこは家庭の判断でいいかと。
    熱あっても水分が摂れてたらとりあえずは大丈夫だと思うので(経験談)、無理にご飯食べさせなくてもいいと思います。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    無事に熱は下がったのですが、全然水分を取ってくれず、食欲もあまりなく😭
    唯一牛乳は飲んでくれるのですが牛乳ばかり飲ませて良いのか、、😂

    • 8月11日
  • かん

    かん

    熱が下がって良かったですね😊
    牛乳はあまり飲み過ぎるのは貧血の原因になるようなので、ガブガブ飲むのは避けて、あげても子供用のコップに少しずつ〜なら大丈夫かと。
    水分は何をあげていますか?
    水分がとれていないのであれば、ポカリやアクエリの甘い飲料水を飲ませるのも手かと!(糖分が気になるなら少し薄めたらいいかも〜です!←うちの子が同じ年齢の時は体調が悪い時は普通にあげてました)

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶をあげていました!
    アクアライトも用意しているのですが、飲んでくれる時と全く飲んでくれない時があって‥後者の方が多く😂
    ポカリの方が飲みやすいのかな?

    • 8月11日
  • かん

    かん

    アクアライトは子供向けにはいいと思います!
    ただ、体調が悪い時は味が薄いものよりはポカリとかの方が飲みやすいと思いますよ!
    今はお子さんも体調が悪いと思うので、食べれそうなもの•飲めそうなものを見つけれたらいいですね💦
    果物は食べますか?
    うちの子達が体調悪くて食欲ない時は、冷えた缶詰のモモやパイナップルを好んで食べてましたよ😊💦

    • 8月11日