風邪症状がなく高熱が出る原因について教えてください。長男が39℃の発熱後、翌朝には元気になりました。次男も同様の症状で高熱が出ています。経過や結果を知りたいです。
風邪症状なく高熱のみの場合、どんな原因があるでしょうか。
金曜日のお昼前に長男が39℃台の発熱で保育園を早退しました。食欲はなく水分はそこそこ摂りずっと寝ていました。お昼すぎと夜中の2回座薬を使い、汗だくでしたが翌朝には平熱となりその後は食欲も戻り元気です。 発熱直後だと検査ができない場合もあるので土曜の受診を考えていましたが、解熱し他の症状もなく座薬も予備があるため受診はしませんでした。
そして本日日曜日、お昼寝後から次男が急に39℃台の発熱をしてぐったりしています。 座薬を使用しました。長男同様鼻水や咳などなく、一晩たったら元気になりそうな感じがします。同じような症状だった方がいましたら経過や結果を教えて下さい。
- min(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
おにく
全く同じ症状で先週 子供2人とも発熱しました!
2人ともとなると風邪などの感染症かなあと思ったのですが 翌日には元気に過ごしていたのでお互い疲れや夏バテかなあと思い 病院を受診しませんでした!
結局そのまま元気で何事もなくすごしています!
min
ありがとうございます😊
次男は夜中に40 ℃超えの発熱でしたが、今日は元気でした。
夏バテ、夏風邪だったかもしれません。寒暖差があったりするので気をつけましょう。