
長くなりますが読んで頂けたら嬉しいです。3ヶ月前に今の職場に勤め始め…
長くなりますが読んで頂けたら嬉しいです。
3ヶ月前に今の職場に勤め始めましたが、家族経営のなかなかに闇の深い職場でした。
私が入ってすぐに長年勤めたスタッフさんが辞めさせられたのをきっかけに仲良くなったスタッフさん①から経営者家族のヤバさを色々と聞かされて、私にもその火の粉がふりかかりそうな状況にあり転職を考え始めました。
そこで前々からいいなと思っていた所が求人を出していたので検討していたのですが、処遇などが分からなかったので知り合いのツテを使ってそこの総務の方と連絡を取ることができたので色々と教えて頂いたんですが、なんとその総務の方がいまの職場の他のスタッフさん②の家族であることが判明しました💦
そのスタッフさん②は経営者達からとても可愛がられている子で、言うなれば経営者側の人間です。
ただ、仲良くなったスタッフさん①は②はとても賢い子で経営者達がヤバいのも十分分かっている上で自分がいい様に過ごす為に立ち回れる子なので仮に私がそこの求人に応募した事を知っても告げ口はしないと思うとのことでした。。
まあそんなのは信じてないんですが、実際皆さんならどうしますか??
バレても求人に応募するか、辞めておくか。
地獄に変わりはないので状況的に受かれば辞めるまでの辛抱ですが、落ちればただの地獄でしかないので、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
その家族とママリさんは別に親族じゃないんですよね??
今のところを辞めても関わり合いがないと思うので、転職していいと思います☺️
コメント